
今朝の気温は何度かな〜?
4℃だね。

水温は4℃ちょい

冬にしては暖かいよね。

バイクの箱を分解する際に折れてしまったのでドリルを買いに行きました。

そのホームセンターで前向きにと励まされてきました。

快晴ですな。

帰宅して、このミナミヌマエビ水槽を見ると、水が冷たいのか動きの無い水槽になっていた。

いちおう寒さにあたってからヒーターを入れようと思っていたので今日から入れてみることにしました。春になったと思ってくれたら良いのですが

電源を入れる前は4℃ですね。

スイッチを入れるとヒーターの表面に泡がついてきました。 すぐに水温が上がるわけではなくてジワジワと上がります。

切り花のバラは残りの蕾も開いてきました。
花の色も、これはこれでいい感じですね。

しばらくすると14℃くらいですかね。

ミナミヌマエビの動きが活発になってきました。

夕方には18℃くらいになりました。

平鮒の稚魚にもヒーターを入れたいけど、まぁ〜大丈夫でしょう。
何だか令和6年に入ったばかりだけど昭和がドンドン消えていきますね。
八代亜紀さんは修学旅行で九州に行った際に八代が出身地なので八代亜紀となったと聞いた事がありました。もっと長生きしてもらいたかったですね。