
釣りに行ったりしているうちに、ようやく青葉の朔果が枯れてくるようになりました。

交配したものも朔果が枯れて収穫していますが、授粉したのが9月17日となっていますので、授粉も後半の所でやっと実ったものが、ようやく収穫になるようです。そういうものが多いから収穫が遅れているのかもしれません。

物置を物色していたら懐かしの肥料が出てきた。 機能性は無いかもしれないけど、肥料分はあるかも。パンジーに与えてみるかな。

眼鏡屋さんに行って眼鏡の曇り止めを買いたいのですが、行くのが面倒で近くのセブンでこれを買いました。曇り止めはどうかしら?
クリーナーだから効果はないかも。