昨日組み立てたハイポニカですが、本来ならこの部分を取り付けて溶液を循環します。
ダイヤルで水量を調節出来たり、溶液の量が一目瞭然となるフロートがつけられますが、それらは一切使えない状態で今年は使います。

筍ニョキニョキ〜 出てくると早いんですよね〜 最初は柔らかくてもすぐに竹になっちゃうから不思議なんだよね〜

茶菖蒲はまだ咲いています。そろそろ次のが咲けば良いのに、なかなか蕾が見えて来ません。それまで頑張って咲いていてもらいましょう。

仕事先で見つけた花。 桜草?と思いきやフロックスパフュームホワイト?だったかな。

それともうひとつ、何か実がなっている。 何だこれ?
あ〜 イチジクじゃない。 こんな感じで実がなるのか

先日咲いていたシュロみたいな木の花が見きられたのか? 切られていました。

こんな感じで咲いていたんだけど、花が終わり加減だったからね〜 切ったんだね。 また来年も咲いてくれるかな?