goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








昨日、懲りずにミナミヌマエビを購入しました。

またダメになるかもしれませんがやってみます。



水道のパイプを使って作った台。古くなったので

昨日から単管パイプで作り直しています。



古い台を撤去。



昨日作った台を設置。



いちおうレベルも見ています。



プラケースに植えつけたアナカリス。酸素を

発生させております。



台を設置するのに夢中になっていたら

すっかりエサやりを忘れていました。

エサをくれとこちらに訴えています。



2歳魚のヘラブナの背びれが赤くなっています。

大丈夫なのか心配です。



この水仙はダメっぽいな。



花菖蒲の早いものは葉芽が伸びてきました。



こちらは昨年頂いた品種なので様子がわかりませんが

順調に葉芽を出してきました。



表土がコケで覆われた花菖蒲の鉢が何者かに

よって突かれていました。 たまたま突いた場所が

オルトランを散布した場所だったからか

たいした被害にはなっていません。

今年の花菖蒲には芽出し肥は与えずに

咲かせてみたいとおもいます。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )