goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







昨年春にうまれたヘラブナ。

何枚いるのか不明ですが、この数のまま

成長すると水槽の大きさが心配になる。




昨年タナゴ水槽にヒーターを入れたら卵管が

出てきてしまったので止めていましたが

その後通電したままにしていたら出ていた卵管が

いつのまにか引っ込んでいました。 常時安定した

水温になると季節感がわからなくなるのかも

しれません。2月の後半あたりからヒーターを

やめて自然の水温にすると良いのかもしれない。



夕方から久々にまとまった雨になりました。

インフルエンザが流行っているので少しは

おさまらないかな。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )