goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






昨年、母親が100円で買ってきたプリムラ・・・

いつも買ってくるだけで何も世話をしない。 

仕方ないので植え替えを行い年を越させてみた。

それがようやく暖かい季節になって花が咲きだした。

100円で2年も栽培されたら花屋はもうからないね。




さて、今日も整骨院さんに歩いて通院。。。 ('ω')ノ

坂を下っていると大きな木の幹の上に何かガサガサとした感じが
見て取れた。 いったいなんだろう?

やたら針金ハンガーが積まれた感じがするので、おそらくカラスか
何かの巣ではないだろうか? まだ鳥の繁殖期ではないだろうから
今は空き家なのかも。。。



杉並には東電のグラウンドがありました。 しかし、今般の
諸事情により手放すことになり杉並区が引き取り手となったようです。

これだけの広さを持った土地ならいっそ大学病院でも誘致して
もらいたいところです。

杉並はまともなERなんかありませんからね。 特に区の南側で
脳や心臓の急患が出たら覚悟しないとダメですね。 

今はテニスコートと野球場が開放になっているようですが
それでもまだまだ広大な敷地がムダに余っているように思えます。



昨日はカワウにやられていたシラサギですが、今日はカワウがいないので
マイペースで狩りをしていました。 でも、ちゃんと獲れているのかな?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )