goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は千葉県にある豊英湖に行ってまいりました。
今年は1月以来、まったく釣りに行っていなかったので
久々です。 釣りに行こうとすると急な仕事が入ったり
あまりにも寒い日があったりで、なかなか釣りに行け
ませんでした。 今朝は昨日からの雨が朝まで残っていて
出船時間になっても雨だったので、雨が止むのを待ってからの
出船となりました。 雨が止んだ頃には今の時期に有望な
場所は入ることが出来ず・・・ あまり良い釣果は得られません
でした。


今日の弟君は11時半までノーフィッシュでちょっと焦り
気味でしたが、何とか釣る事が出来ました。


釣っていると、このアヒルかカモか分からない鳥がエサを
ねだりにやってきます。よそ見をしていると横から覗き込んで
エサを食べられてしまう事もあります。


エサを丸めて投げると、エサに向かってダッシュ!します。
すごい根性です。 大波が立っています。


これは何でしょう? もしかして、山に自生している
藤の蕾でしょうか? 黄色っぽい色の蕾のようです。
豊英湖には桜があまり見受けられませんが、隣の三島湖の
桜の方はまだ1部咲きという感じでした。足踏み状態で
遠い感じがする今年の春はいつから本番になるのでしょうか?




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )