goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




ほぼ毎日、受粉作業を行っておりますが、なかなか上手く実ってはくれません。

大輪種の場合は、花粉が沢山出ていても種子にならない場合が多く、けっこう
期待を裏切られる事は日常茶飯事です。

当然、交配も確率が悪くて今回の場合も失敗に終わっています。 でも、交配を含む
受粉作業は大輪朝顔を栽培する場合には絶対に必要な作業ですし、今現在にはたいした
影響が無いと思っていても、数十年後の大輪朝顔の花径に影響が出てきますので、
ムダな作業ではありません。それを考えると、今現在に私達が大きな朝顔を楽しめるのも
昔の栽培家の努力の結晶と研究の成果だと思います。

大輪朝顔の栽培は単なる栽培だけではなく、栽培の中に伝統を受け継ぐ要素も含んで
いる事も頭の片隅にいれて私は栽培しております。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )