田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

中国の人工月計画

2018年10月29日 | 日記
 お隣の中国で、夜間照明の代わりに人工の月で照らす計画があるらしいが、実現可能なの?。
 
 昔々、オイラが小学生4,5年の頃、アメリカが打ち上げ、軌道に乗った『エコー1号』を、大人も子供も道に出て、眺めた記憶がある。
 
 エコー1号は1960年8月に打ち上げられ、低軌道を飛行した。この衛星は直径が約30mの気球で、金属コーティングされたマイラーポリエステルフィルムでできていて、打ち上げ時には折りたたまれていた。エコー1号は、その金属薄膜の表面で電波を反射することによって、大陸間の国際電話、ラジオ音声、テレビジョン信号の伝送に成功した。
 
 エコー1号は地上のほとんどの地域において、空を横切っていく様子を肉眼で見ることができた。エコー1号はどの星よりも明るかったため、人工天体の中で最も多くの人が目にしたと考えられる。以上がネットに書いてあった。
 
 子供だったオイラ、一晩に二回見た記憶がある。小学校を定年退職した、通称 校長先生が、新聞で時刻と方角を調べて教えてくださった。「8時◎◎分、南南東」と言われても、日頃方位を言わない人達のために「8時過ぎに、郵便局の上辺りに現れる」なんて。人々は口々に「郵便局の上だそうだ。あっ!あれ?」と大騒ぎした。
 
 見えた光は、一番明るい星ぐらいだった。田舎では、星明りはあることはあったが、月明かりには遠く及ばなかった。人工月は一体どれほどの大きさなのかな?。静止衛星なら、ずいぶん高い軌道だから、なおいっそう大きさが必要だな・・・。ほんとうかなぁ、疑わしいけど、楽しいほら話に聞こえる。