goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

キイイトラッキョウ

2013年02月22日 | 自然観察日記
始めてみる種で、「キイ」は「紀伊」のようで西日本の渓谷まれに自生している種のようです。草丈20cm位の可愛い花です。私の経験ではネギ属の花はほとんど自然界で見ることがなくて、せいぜいノアサツキ(自生種なのか?)とかシロウマアサツキ(高山種)くらいで、野生のネギ属の花はなじみがないのです。この植物園には全国の貴重な種も集めて栽培しているところなのですね。改めて理解した次第です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。