goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

クロミサンザシ 花

2013年12月31日 | 自然観察日記
花の一つ一つをン見ればバラ科の特徴をした形質を持っています。仰山の花が付き実も付ける種なのになぜに個体数が少ないのか?ハナヒョウタンボク同様奇異な気がします。発芽しにくい要因があるのでしょうが、そこを探っていけば絶滅危惧種も個体数を回復させられるはずです。地元にそういう研究をして保護をしてくれる人や組織が欲しいところです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。