アイカワタケ 2014年03月01日 | きのこ・菌類 深山で良く見かけるキノコで、食用にもなると聞いています。マスタケは鱒の肉質の色から来ているのでしょう。さらに、食感も良くて鱒のようなキノコだとか・・。しかし、アイカワタケはあまり評判は良く無いようで、以前山奥の民宿でいただいたことがあるのですが、それは話に聞くようなものではなくがっかりしたことがあります。あれはアイカワタケだったのか・・と思い出しました。 « クチベニタケ | トップ | アイカワタケ ① »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する