goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

アリドオシ

2019年02月13日 | 自然観察日記
筑波実験植物園を歩き始めてまもなく新潟では見られないアリドオシがありました。古来赤い実を持つ低木に「万両」とか「千両」という名を与え愛でていますがこの系列の「1両」に位置づけられる種です。県内では質問を受けても具体的な対象を見せての解説ができないので歯がゆい思いです。関東以南の太平洋側に自生しています。センリョウやマンリョウも県内には自生はみられませんが鉢物などでは縁起物として家庭に普通にあり馴染みやすいもの。しかし、アリドオシの鉢物は見た経験がありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。