goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

外房KT○秘ポイント6/15.16釣行記

2007年06月17日 12時58分38秒 | 釣り

今回は、客先の社長が「何でもいいから魚を釣りたい!」ということで
KU港で豆アジ、小サバを山のように釣ってもらう予定で早く出発したが…
突然、ドタキャンされてしもうた。
そこで先発のター坊さんに連絡をとり、前回好漁だったKTに向かう。

KT到着はpm6時、すでにター坊さんはスタンバイしとる。
早速、梯子をのぼり山越えしてポイントに。
並んで準備をしていると、何とター坊さんも仕掛けが忍者になっとる!
またまた“忍者”が増えた(笑)

1投、2投、3投目、横を向いていたら手元に「ブルッ」…!?
来たー!20cmのアジじゃ!
ここから短時間だがいきなり爆釣が始まった!ドリャー!!!
仕掛けを投入し煽って誘う。するとすぐにアタリがある♪
アジも20cm以上で型もいい。

隣のター坊さんも全開モードじゃ!
ただ、足場が悪いためター坊さんは25cm前後の型のいいアジを何回も落としてる。
投入して誘えば必ず掛かる!メチャクチャ楽しいゾ♪
ダブルで掛かることもある。
忍者仕掛けは最初のアタリで合わせてしまうため、ダブルはめったにないのだが。
もう、こうなると技もテクニックも関係ない。
いかに手返しよく釣るかが勝負じゃ。
手に付いたコマセを洗う暇もない。
暑い中、汗まみれコマセまみれになりながらひたすら釣続ける。
日が沈んだ7時半にパタッとあたりがなくなった。。
1時間で31尾、ウ~ン!やったのう!満足満足♪

全身汗まみれになり、また思いっきり喉が渇いた!
このまま続けても釣れそうもないのでKU港に移動してビールタイムじゃ!
KUスペシャルの7.2mのノベ竿トリックを仕掛ける。
入れれば必ず豆アジが釣れる。
でも何か物足りない!さっきまでの爆釣が…
9時過ぎにター坊さんが帰還。
今日は久々に渡り鳥GがH堤に出撃予定なのだがどうしようか。
ここのところH堤はダメとのことだし。
とりあえずKTに戻りお休みタイムzzz

am3時に起床し朝マヅメに向けて再度挑戦じゃ!
3時半より釣行開始。
夕マヅメの様な爆釣はないがポツポツと飽きない程度に釣れる。
また、夕マヅメよりも型がいい!
抱卵していて丸々と太ったアジばかりじゃ。
4時半過ぎに日の出とともにアタリが一時止まり、隣にいた人がやって来た。
どうも全然釣れないらしい。
タナや付け餌など聞いてきた。
明るくなってから見ていると仕掛けを投入してそのまま投げっぱなしじゃ!
おまけに仕掛けを巻き上げるとカゴにコマセがほとんど残っている。
あれじゃ釣れんのぉと思っていると、本日最大のアタリが来た!
「ガツン」どごろじゃない。「ドッカン」と…
ものすごい引きじゃ。竿が立てられない。
ドラグを緩めなんとか持ちこたえる。
グニャーという引きなのだが明らかに生物反応がある。
釣れたアジにイカが乗ったのかななどと思っていると…
なんと足元まで寄って来たのは丸々と太った40cm強の赤目君だ♪
玉網は車じゃ!しょうがない。一気に抜き上げる。
上がったあ♪よっしゃ!これで今日は純米大吟醸じゃぁぁぁぁぁ!
と思っていると掴もうとした瞬間、針が折れて斜面をころがり海へ!アー!
高級食材が!海に落ちる瞬間、目が合い笑ってるような顔をしている!
クソー!やっぱり今日も大五○じゃ!トホホホ。
その後も6時まで釣れ続け25尾のアジを確保した。
夕マヅメと朝マヅメのみの釣行であったが56尾と久々に効率のいい釣りじゃった。
後半に続く



最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連日のKU港! (mobara)
2007-06-17 18:45:42
B.サーフさん 昨日はどうもご苦労様でした!
昨日の豆アジのリベンジ?・・・という事で、
子供達と昨日同様KUに行って来ました。
今回は、あくまで子供達のサポートに回り50~60匹の豆アジ君を確保しました。

PS.
今回は、マズメのみ効率のいい釣行でなによりです。
それにしても、
赤目君(純米大吟醸)惜しかったっすネ!


返信する
Unknown (B.サーフ)
2007-06-17 19:06:40
mobaraさん
今日も行ったんですね。
確かにmobaraさんの言うとおり豆アジは、から揚げにするとビールのいいツマミになります。
今日も飲み過ぎそうです。

赤目君を落とした時は呆然としてしまいました。
私にとっては何よりの高級食材なんです。
特に日本酒に合うので!

また、mobaraさんの報告お待ちしてます。
返信する
Unknown (ター坊)
2007-06-17 19:20:52
サーフさん お疲れ様でした。
いやー、久々に楽しめました!
また、ずっぽりはまりそうです。
途中、ウキのトラブル等がありサーフさんほど
数は伸びませんでしたが大満足です^^。

今日はすぎさんとホリホリしてきました。
こちらも楽しめました。
詳細は後程…
返信する
Unknown (あにー)
2007-06-17 22:52:10
こんばんわ!
良型のアジ爆釣いいですねー!高いとこ苦手な私はTN堤がせいいっぱいです;;昨日なんとか10匹の壁を越えました(笑)。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2007-06-18 07:34:06
>ター坊さん
お疲れさまでした。
結局、朝マヅメ、さらに夕マズメまでやってしまいました。
ホリホリの方はどうでしたか?
週末、楽しみにしています。

>あにーさん
TN堤はいいみたいですね。
mobaraさんもいい釣りいてました。
最近は釣場の選択で釣果の差がでますね。
返信する
おーりゃー → ドリャー (WG)
2007-06-18 13:50:53
ブラックサーフさん
おりゃーからドリャーになったようですね?
爆釣の状態がなんとなく伝わってきます。

アジを10尾もいただきありがとうございました。
久しぶりに、H港で”ツ抜け”できました。
朝のメジナの爆釣、シマアジの爆釣で久しぶりに満足でした。アジが20尾いると結構食べれますね!!
来週も、夜にアジ、朝にメイジナ、シマアジ、昼にオフ会と忙しい一日にしたいと思っています。

ドリャー、ドリャー!!
返信する
Unknown (KAZZ)
2007-06-18 15:50:57
こんにちは!!
爆釣おめでとうございます!
自分は和歌山の波止で小鯵釣りでした。
天候にも恵まれて、2日間、延べ5時間で180尾前後でした。
向こうは家族も多く1日で100尾が腹の中へ(笑)
大物はありませんでしたが堪能できました!

梅雨入りしたにもかかわらず・・・
今週も天候はよさそうですね!
今週もサーフさんの大爆釣を期待しております!

今週は・・・
赤目君が確保できるといいですね・・・
返信する
Unknown (かめやまこ)
2007-06-18 23:44:23
さすが、いい釣りしてますねー!
40センチのアカメ君、惜しかったですね。
料亭で頼んだら、市価***円也?
おお怖い!
返信する
OH! (良竿)
2007-06-19 00:01:50
皆さんで私のアジに餌をやってくれたようですねぇ・・・
今週末までに大きく育ってるかな?
ん!自分のお腹に入れちゃったの!
残すの忘れたってっ!(トホホッ・・・・・)
返信する
Unknown (B.サーフ)
2007-06-19 06:56:00
>渡り鳥さん
お疲れさまでした。
次回はメジナ、シマアジを沢山釣ってお恵みを!
今週末、晴れるといいですね!

>KAZZさん
なになに、5時間で180尾!!!!
そりゃ、スーパー爆釣じゃないですか!
サビキで入れ食いですかね。
今度、大漁のアジの写真を添付してください。

>かめやまこさん
そう言うかめやまこさんもこっそりといい釣りして!
赤目君を落とした時、思わず海に落ちてでも確保しようと思いました。
今でも悔しい…トホホホホ

>良竿さん
餌は渡り鳥さんがタップリ撒いておいてくれたみたいです。
今週末は居酒屋レイコが開店ですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。