ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

海上散歩!

2013年10月27日 10時09分15秒 | その他

今週末も台風がやって来て釣りはお休みじゃ。

どうして毎週毎週、週末に台風がやってくるんだろうかのぅ???

そのため、釣行記はもちろんお休み。

 

先日、自宅近所を優雅に海上散歩をした際に、

わしの大好きな帆船、日本丸と海王丸を発見!!!かっこいいなぁ!!!

海王丸 

日本丸

海王丸

 

二隻並んで停泊してるは大変珍しい!!!

視力が良ければこういう船の士官になりたかったなぁ!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今週末はお願いだから台風はやって来ないでくれぇぇぇぇぇぇえ!


外房某提カゴアジ釣行記

2013年10月21日 19時08分10秒 | 釣り

約1ヶ月ぶりに外房HGにやって来た。

堤防到着はのんびりとpm10時、良竿さんが夕マヅメから竿を出しているがスーパー激渋とのことじゃ。

さらにこれから最干になるため、こばちゃん、良竿さん、そして遅れてやって来たrickeyさんと遅い夕食休憩じゃ。

 

am1時、rickeyさん、良竿さんと堤防に向かうと釣り人は3人。皆さん激渋とのこと。

今回は、Sスペシャルのプロトタイプを数パターン作成して来たため、

釣果は望まずにアジ君達に好みを聞いてみることが目的じゃ!

数投目にアタリがありやって来たやや小ぶりのアジ君!

しかし、その後が続かん?確かに渋い!!!

rickeyさん、良竿さんも苦戦しとる。

仕掛けを頻繁に換えていたら再度アタリがありRGサイズのメタボアジがやって来た。

どうも爆釣サビキ針に大改良を加えたものがいいみたいじゃ!

この仕掛けで一点にポイントを絞り、頻繁に誘いを掛けていたらポツポツとアジが掛かり始めた!

ここで、rickeyさん、良竿さんは休憩に入り堤防上はわし一人のみ。

釣れるアジのサイズも20cm前後と安定して来た。

入れ食いではないがいい感じになって来て、ダブルでやって来ることも!!!

こうなってくると楽しい!

投げて誘うと「ブルブル」とアタリがありウキが消し込む!!!オリャー!!!

pm4時、寝ているrickeyさんを起こして朝マヅメの爆釣に期待したのじゃが…

サビキで爆釣に賭けたrickeyさん、良竿さんはこけてしまい…

わしはじっと我慢してカゴフカセでコツコツと拾い釣り。

 

明るくなってから、いきなりスーパージンタばかりが掛かり始めたため終了じゃ!

終わってみればRGサイズが4時間で約半束!

 

近くの駐車場に行くと、ボウっとしていたizuっちが居たのでクーラーから強奪頂いた2尾!!!

良竿さんから頂いた美味そうなウルメ君。

美味そうなウルメ刺で日本酒がガンガン飲めるぞ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ   17cm~23cm 47尾    20尾は渡り鳥Gに進呈済

Sスペシャルの最適針も分かり、これから量産して次回の釣行が楽しみじゃ!

やっぱり陸っぱりのカゴフカセは面白いのぅ!!!

1  0  3  6  0  8   4   0   1


祝!外房釣師会 秋のオフ会

2013年10月20日 11時24分57秒 | 釣り

天気が心配された秋のオフ会!

今回は体調不良の方が多かったが、出席者13名で盛大に開催じゃ!

久しぶりに会う仲間とともにワイワイガヤガヤと釣り談義や親父ギャグで大盛り上がり。

いつものように美味いツマミや珍しいお酒も!

アジビギさん作成の外房釣師会特製手ぬぐい!

これだけでも嬉しい参加賞!

じゃんけん大会で獲得した賞品。

さ~て、これからは陸っぱり釣師に復帰してカゴアジに行こうかのぅ!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


赤いタイを狙って出撃したのだが…

2013年10月14日 10時44分01秒 | 釣り

今週も外房まで出撃するパワーが出て来ないため、梅船長と赤いタイを求めて出撃じゃ! 

あっという間に観音崎沖!

魚探にも小さい群れの反応があり期待できそう。

それ!マダイよ来い!!!

 

しかし、最初に来たのは底を取っていたら掛かってしまったオキトラギスじゃ。

こいつ、見た目はいかにも不味そうじゃが、これが白身で美味いんじゃな!

キス科やトラギス科の中でシロギスの次に美味なのではないだろうか!

オキトラギスにしか遊んでもらえず、早々に赤いタイは諦めて五目釣り場に移動じゃ! 

おぉぉぉぉ!何か大きな魚が掛かったようじゃ???

釣れたのは肝パンのウマズラ 君。酒のツマミならタイよりこちらの方が嬉しいのぅ。

そして定番の尺アジ君。

またまた大きな魚が掛かったようじゃ??? 

ムホホホホ!またも肝パンウマズラじゃ!

もう釣りはいい!早く帰って一杯やりたい!

帰る準備をしながら置き竿にしておいたら掛かったイシモチ君。

エラ蓋に黒点があるのでお前はシログチか???

さらに最後にやって来たシロギス君。オキトラギスと味比べが出来るぞ。

 

今回の五目釣り釣果。

とっても嬉しい肝パンウマズラ。

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

アジ、シロギス、オキトラの刺身。

美味そうなウマズラの肝臓。特製醤油で肝和えじゃ!

さあ、今日も飲むぞぉぉぉぉぉ!!!!

さ~て、今週末から沖釣りはこれからはお休みして陸っぱりに復帰するかのぅ。


リベンジ!東京湾クルーズ釣行 嬉しい外道が!!!

2013年10月07日 12時49分19秒 | 釣り

今週末も天気がもう一つで外房カゴアジ釣行は断念!

釣りは諦めていたら、またまた梅船長から日曜日のクルーズ釣行のお誘いが来た!

7時過ぎにはベイサイドマリーナを出発。

あっという間に久里浜沖に。風が強く海は荒れているが何とかなるじゃろう!

タナが深すぎるのか、すぐにやって来たのがトラギス君。

以前からこいつはキスより美味いと聞かされていたので試しに1尾お持ち帰りじゃ。

トラギスの入れ食いからタナを上げたら定番のサバ君登場。

ここからはサバの入れ食い状態になってしもうた。

〆サバ用に数尾キープじゃ。

サバの猛攻から逃れるため場所を少し移動したら、やって来ました本命デカアジ君。

こいつは梅船長が釣り上げたマダイ! わしも釣りタイ!!!

こちらはTさんが釣り上げた高級魚ハタ君。

みなさんいい魚を釣っているなぁ…と羨ましがっていたらサバやアジと違う引きでかなり重い???

慎重に巻き上げタモですくい上げると何と50オーバーのウスバハギではないか!!!

こいつは嬉しい!肝パンで美味い酒が飲めるぞぉぉぉぉ!!!

もうサバは要らんし昼過ぎには早上がりじゃ。

早く帰って捌いて飲むぞぉ。

 

本日の釣果。

サバはもちろん薄〆でアジはなめろうに!

55cmのウスバハギ君。こんなデカイの初めて見た!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

しっかりと肝を取り出し肝和えで。

綺麗な刺身じゃ。今日も飲み過ぎそうじゃのぅ!!!

またまた台風が来ているし今週末はどうしようかのぅ?


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村