goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾 タチ&アジリレー釣行記3

2025年03月02日 15時59分47秒 | 釣り

ヤリイカかヒラメに行こうかと思ったが釣果がもう一つみたいだ。

そこで、今週も乗り慣れた福よし丸でタチ&アジリレー釣行。

しかし、出航前に船長と話をしたが、東京湾のタチも渋くなったとのこと。

他の遊漁船の釣果を見ても渋くテクニカルな釣りなどと書かれてる。

ただ、今回はプロが乗るとのことで、プロの誘い等を参考に修行じゃ!

 

最初のポイントは大津沖。

遊漁船もまとまってない。

 

予想どうり激渋でエサも齧られない。

1時間後、隣の方が渋い中、最初のタチを上げた!!!

よし、次はわしの番だと思っていたら・・・・

何とリールの巻き上げが出来ず故障じゃ!

もう、完全に戦意喪失。

 

仕方なくアジのタックルに変更したがこれが大間違い!

タチはPE2号で錘は80号、アジのタックルはPE4号なため錘を80号なら流されてしまう。

そこで、錘を120号にしてみるが、もう小さなアタリも分からない。

 

もう、完全にボーズを覚悟して居たらやって来ましたタチ君が!!!

しかし、その後は沈黙状態でアタリも無い。

 

ラスト30分、船長が大きくポイントを観音崎沖の航路に移動。

まあ、ここでもダメだろうと思いながら第一投!

すぐに久しぶりのアタリが来たぁぁぁあぁぁっぁ!

それも引きがかなり強い!!!!

これはドラゴン級かと思ったら何と一荷で掛かってる!!!

 

さらに2投目も同じタナでアタリがあり4本指がやって来た!

 

ここで時間切れでタチは終了!

船内釣果は2~8尾。

まあ、突然トラブルでこの釣果なら良しとしよう。

 

今回のアジのポイントは久里浜沖。

 

水深も90mとかなり深い。

 

最初に来たのはクロムツ君。

これはこれで嬉しい獲物。

 

すぐにアジも続いて来た!!!

 

りゅうきゅう漬けが食べたいので、サバが来ないかなぁと思っていたらいいサイズのサバが来た。

すぐにアニサキス対策を施してクーラーに。

 

しかし、その後はアジも渋くなりアジは7尾で終了。

 

船長、お疲れさまでした!

船長の言っていたとおりタチは激渋でした!

でも、この船長の笑顔がいいんだよね!

また、リベンジに来ますので。

 

今回の釣果  サバ  クロムツ

 

アジ   7尾

 

タチ   4尾

 

初日は久々のサバのりゅうきゅうで一杯!

 

定番のタチの炙り刺し、これが食えるのは釣り人の特権じゃな!

 

二日目はアジ刺し

 

アジのタタキ

 

タチの唐揚げ

ヤリイカもヒラメも釣果がもう一つだし次回も福よし丸かなぁ!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

  ⇩
にほんブログ村" title="">


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (門番)
2025-03-04 20:07:22
お疲れ様です
なかなか渋いですね
先日のアマダイも今一でした
返信する
Unknown (B.サーフ)
2025-03-04 20:12:52
門番さん

ヤリもヒラメももう一つですね!
次回、どこに行こうか迷ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。