goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

外房シロギス調査

2016年06月12日 12時04分08秒 | 釣り

海は穏やか、風も無く最高のコンディション!

アジタイムまで久々のシロギス狙い!

 

あの小気味良い引きが味わいたく、ひたすら仕掛けを投げてさびくが・・・・・・

2時間、一度も全くアタリがない????

ダメじゃ!キスはおらん???

疲れて置き竿状態にしていたら何か団子みたいなものが付いて来た???

よく見るとバイ貝ではないか!

この貝、煮付けにするととっても美味い!

 

これはこれで嬉しんだが・・・・シロギスのアタリすらなく微妙な釣りじゃのぅ。

 

数個釣り上げたところでバイ貝釣りをやめてアジ釣り場に移動じゃ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

続く



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャロル)
2016-06-12 13:29:02
 B.サーフさん
 その貝、食べられるのですか。知りませんでした。以前置き竿にしていたら、3本全てのハリにかかっていて、気味悪くて、ハリスごと捨てたことがあります。バイ貝だったんですね。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-06-12 13:57:33
キャロルさん

バイ貝は煮付けにするとメチャクチャ美味いですよ!
私の卒論教室の隣の教授が底生生物の研究をしてました。
学内でバイ貝を大量養殖してました。
毎日、エサをやっていたので、貝がデカくてとても美味かったんです。
とくにゴナッド(生殖腺)部分が美味でした。
返信する
Unknown (rickey)
2016-06-12 17:56:41
B.サーフさん、こんにちは。

シロギスも不漁でしたか・・・(--)
バイガイは煮付けると美味しいんですよね
これ取ろうと思っても中々取れないんですよね(^^)
さて外房は何時になったら回復するんでしょうね~
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-06-12 20:15:24
rickeyさん

バイ貝はなかなか売ってないんでよね!
サザエと違って肉食性なので、肝が美味いんです。
今度、専門に狙おうかなぁと思ってます。
返信する
Unknown (のび太)
2016-06-12 20:43:28
内房はイサキが釣れ始めました。
保田から船で行ってきました。
30cmぐらいのが6匹釣れました。
これからは船はイサキが面白いですよ。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-06-13 06:50:17
のび太さん

保田沖のイサキですか!
いいですね。
梅船長を誘って行ってみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。