萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

土曜日・・・雑記

2015-08-15 01:00:00 | 日記

エスカレーターの「片側空け」の起源。
こんな記事がありました。

記事(2015年8月13日 読売新聞)によると

『エスカレーターの「片側空け」の起源は、第2次世界大戦中のロンドンに遡るという説が有力だ。

 エスカレーターに詳しい江戸川大社会学部の 斗鬼正一 ( ときまさかず ) 教授(文化人類学)によると、1944年頃、ロンドンの地下鉄で、急ぐ人のために左側を空ける習慣が定着したという。日本では、67年に駅舎が移転した大阪・阪急梅田駅から広まり、ロンドンと同じ「左空け」が定着して今に至っている。

 東京では80年代後半から「右空け」が広まり、東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅が始まりとされる。同駅のエスカレーターは69年の開業当時、国内の地下鉄で最も長い41メートルだった。ただ、ほぼ同時期に、東京駅や新橋駅でも右側を空けていたという話もある。』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金曜日・・・雑記 | トップ | 長フチ剛 フィギュアセット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事