たびびと

世界を楽しく旅しましょう!

世界遺産観光地から開発途上国まで、世界各地の心あたたまる、すてきな風をお届けします。

小学生時代のトイレにまつわる話 ホンジュラスの風

2010年02月28日 | ホンジュラスの風
日本ではどうでしょうか。
子どもたちはトイレをどう利用しているのでしょうか。

3つのことを思い出しました。

一つ目。
小学校の修学旅行のときのことです。

ホテルというか大きな旅館に宿泊しました。一部屋には10人程度のグループが宿泊することになります。
日光の中禅寺湖が見える、なかなか素敵な部屋でした。
外は霧が出ていて幻想的な雰囲気だったのをよく覚えています。

一泊し、朝を迎えます。
食堂で朝食を食べました。そして部屋に戻ります。歯みがきをしたり、出発の準備です。その時間帯は、トイレに行く大切な時間でもあります。

ところが、誰もトイレに行かないのです。
なぜかわかりますね。大便をするのが恥ずかしいからです。

みんなで何となく相手の様子を伺っている感じです。

すると、隣の部屋から、ある友人がいきなり僕たちの部屋に入ってきました。
何の羞恥心もなく、いきなり、
「トレイ貸してくれー。部屋のは満員だ。もれちゃうよー」
彼は一目散にトイレに駆け込みます。

「…」
僕たちの部屋のメンバーはあっけにとられていました。
しかし、すぐに我に返ります。

その後、僕たちの部屋のトイレにも列ができたのは言うまでもありません。

二つ目。
同じく小学校6年生のときのことです。

体調を崩したクラスメートがいました。
保健室で休んでいましたが、帰りの会になると教室に戻ってきました。荷物をまとめて帰りの支度をするためです。

とろこが、彼が戸を開けて入ってくると悪臭がただよいました。彼のおしりを見ると、汚物でよごれているのです。
そうです。もらしてしまったのです。下痢だったのかどうかはわかりません。

いつもはからかうわんぱく坊主たちも、そのときはあまりの状況に、彼が病気ということもあり、シーンとていました。誰もがかたずをのんでいたのです。

彼は絵の具セットでおしりをかくし、静かに帰宅していきました。

どうして彼はトイレで用をたすことができなかったのでしょうか。


多くの方に楽しい旅をしていただければと思います。
応援のクリックをどうもありがとうございます。

人気ブログランキングへ