たびびと

世界を楽しく旅しましょう!

世界遺産観光地から開発途上国まで、世界各地の心あたたまる、すてきな風をお届けします。

出張とドライバー

2013年03月31日 | ペルーの風
大学で車を運転。
それ以降、自分で車を所有したのは、海外赴任をしていたときの2年間のみ。
日本では運転していない。

とはいうものの、海外にいた10年間、車での移動は欠かせなかった。

遠距離の出張が頻繁にある。

事務所の公用車を利用。現地人ドライバーが同行した。
どこかの会社の会長なみの待遇だ。日本では考えられないが、海外ではこれがふつう。


メキシコを除いて、中米の開発途上国では電車が走っていない。
バナナを運ぶ商業用の電車がコスタリカで走っていた。観光用に1週間に一度、客も乗せている。
これは特別。

電車の維持管理が難しいので普及していない。設備投資にお金もかかる。

電車が走っていない根本的な理由として、そもそも人口密度が少ないので、電車の必要性は少ない。


大型都市間を移動するためのバス便は多い。

「出張のときに、そのバスを利用すればいいんじゃないですか。税金を節約してくださいよ」

残念なながら、出張のときにバスは利用できない。

パスを使えない最大の理由は、治安上の問題。
バスでの移動は危険だ。
バスジャック、バス強盗、交通事故。
しょっちゅう新聞に一連の記事がのる。
バスターミナル周辺は、犯罪多発地帯であることが多い。
胸を刺された日本人もいた。


他のバス移動の問題として、時間があげられる。
ターミナルに行き、バスに乗り、途中の停留所で何回も停車し…
半日で終わる出張が1日かけても終わらない。


「わかったわよ。百歩ゆずって、自分で運転したら?」

うーん…

開発途上国での運転はとても勇気がいる。
日本とは異なる交通事情。譲り合いの精神は少ない。信号の故障が多い。

最も注意するのが、危険区域。

土砂崩れ、強盗が頻繁に出没する地域…
これらの危険をかぎわけられのては、現地のドライバー。

ついでに書くと、自分で運転するには、すごい距離。
くたくたになって仕事どころではなくなる。

とにかく安全が第一。


こんな理由から、ドライバーを雇うのは、税金の無駄遣いではない気がしている。

一方、
「車のグレードは、もう少し低いものでもいいよなー」
勤務していたときにはよく思っていたが…




■■ 株式会社主婦の友ダイレクト
飲みものにまぜるだけ!
1日わずか140円のカンタンダイエット
「じゃがいもdeダイエット ポテイン」





さみしさと自動車通学

2013年03月29日 | ペルーの風
さみしさの話にもどろう。

同じようなさみしさを以前にも感じたことを思い出した。


大学生のときのこと。
車で通学した時期がある。


サラ金ではなく、ママパパローンで購入した新車。
ときはバブル全盛の時代。
何人かのクラスメートも自動車通学をしていた。


トヨタのスポーツカーでの通学。

カッコいい。
満員電車にもまれることもない。
音楽がのんびり聞ける。
彼女はいないが、デートはいつでもOK。
優雅な大学生生活。


でも何かがものたりない…
心は満たされない。


ビジネスクラスのときと同じむなしさのようなものを感じていた。


いつもの電車通学と何がちがうのだろうか…


電車内の多くの人。
新聞、雑誌、週刊誌。
車内の広告、アナウンス。
ホームの人だかり。

自動車通学の車内はずっと一人。

通学電車内で、知らない人と話をするわけではない。
でも、自動車通学だと何となくさみしい。


このときの経験から、海外生活での数年間を除いて、車を保有していない。


車が家になかったことで、不便を感じたことはあまりない。

田舎に住んでいる人は車がないと、買い物にもいけないが、ぼくが住んでいるのは、まあ、人口約22万人のそこそこの都市。
駅からは歩いて20分。自転車だともっと早い。バスも頻繁にでている。

車で駅に行くと、渋滞で30分以上かかる。おまけに、休日は駐車場が満杯のこともある。
歩いた方が便利で早い。おまけにエコ。




成功者がベンツなどの高級品に囲まれる。
そして、どこか満たされることのない心の中…


車のグレードは落ちるものの、そんな心境を19歳のときに感じてしまったのかもしれない。



■■ 株式会社主婦の友ダイレクト
飲みものにまぜるだけ!
1日わずか140円のカンタンダイエット
「じゃがいもdeダイエット ポテイン」






ラウンジでのすごしかたについて一言!

2013年03月27日 | ペルーの風
妻と一緒のラウンジのひととき。

のんびりと軽食をつまむ。
ゆったりと本を読む。
たわいもない会話。

ついつい、つまんでしまうおつまみと軽食。
ドリンクも度々口元に。


いつのまにかお腹いっぱい。


実は、これは機内でのトラブルのもと。


ビジネスクラスの機内食を楽しむことができなくなるからだ。

ビジネスクラスの食事のサービスは、エコノミークラスとは比較にならない。
おつまみ、前菜、メインディッシュ、デザート、間食のおかし…

どれをとってもバラエティーが豊富。量も多い。
アイスクリームがハーゲンダッツということから、一流どころの材料を使用しているように思える。

機内食の味はあまり期待できるものではないが、楽しみの一つでもある。




とにかく、機内にいる時間、次から次へとバラエティーに富んだ食事がやってくる。
機内のほとんどの時間が、この食事サービスの時間となる。
ずっといすに座りっぱなし。たいしてお腹はすくことがない。

想像を絶する、飽食の世界がビジネスクラスともいえる。




結論は、ラウンジの軽食は無料であっても、あまり食べすぎない方がいい。




そうは思っても、ラウンジ内はセルフサービス。ならんでいるお菓子、おつまみをひととおりみる。
どれもおいしそうなので、とりあえずいくつかめぼしいものを手に取る。

ふだんはあまりお菓子を食べることはない。
でも、「旅行のときは、と、く、べ、つ」という心理が働き、ついついこの軽食でお腹が一杯になってしまう。


のどの渇きをいやす程度のドリンク一杯にとどめておくのが無難かもしれない。




■■ 株式会社主婦の友ダイレクト
飲みものにまぜるだけ!1日わずか140円のカンタンダイエット「じゃがいもdeダイエット ポテイン」



ラウンジとさみしさ

2013年03月25日 | ペルーの風
小さな荷物をテーブルの上に、大木な荷物はソファーの横に置く。
豪華なガラス張りのズシリとしたテーブル。

飲み物とスナックを取りに行く。
機内食と同じようなラインアップ。特に目新しい物はない。
サンドウィッチ、おにぎりもある。

左手にジュース、右手にクッキーを持ち、自分の席にもどる。

先にとりにいった妻は、コーヒーを飲んでいる。
「おいしい」
と一言。

ぼくはコーヒーの味がわからない。


一服して、デイパックから読みかけの本を取り出す。

ふと、まわりをみわたすと、第一線で活躍しているビジネスマンらしき人たちの姿。
ノートパソコンを利用している多い。

ゆったりとした雰囲気を楽しみながら、飲み物に舌鼓をうつ。
成功者、大富豪の仲間入りをしている気分だった。

今回の海外赴任は、外交官なみの待遇。一応、その仲間の片割れには入っているのかもしれない…




このラウンジを利用しながら、何となく「さみしさ」のようなものを感じた。
さみしさというよりは、むなしさだろうか。小さな悲しみといってもいいかもれしない。


VIP待遇を受けて、とてもうれしかった。優雅だった。気持ちよかった。


ラウンジにいて、本来なら、充実感、優越感、豪華さを楽しむのがふつうだと思う。


なぜ、さみしさのようなものを感じたのだろうか?




いつもの旅行とはちがう光景が目の前に広がっていた。

一般大衆? を見ることがない。
家族連れで子どもが騒いでいることがない。
スナックを散らかしながら、ボリボリとおいしそうに食べている人がいない。

搭乗時には、列にならぶことなく、別の入口から静かに乗り込むビジネスクラス。
プライバシーが確保されている。
人ごみを感じることがない。


庶民であるぼくには、孤独な環境すぎた。

仕事が忙しく、一分一秒をおしんで、何かをしているのならいい。

ラウンジでは、静かな時間が流れる。
ビジネスクラスのシートとも、落ち着ける。

集中ができるから、仕事にはうってつけだ。書き物もできる。

そうでない場合は…

ぼくのように孤独感を感じることになる...かもしれない。




■■ ニキビ・背中ニキビに!簡単保湿薬用JewelRain(ジュエルレイン)
背中がにきび、にきび痕、シミなどで汚く人には見せられない…



■■ 【無料】 30社以上の会社の経営をやってきた億万長者のジェームス・スキナーの
「でっかい会社を作る9ステップ」CDを無料プレゼント>クリック


ラウンジの入口

2013年03月23日 | ペルーの風
出国ゲートへ行く途中にあるラウンジを探す。
探すのに一苦労。

ラウンジの存在を知らなかったときは、完全に見逃していた、地味な入口だった。
どこかの老舗のような目立たないところにある。
なぜだろうか…


ウィーン


自動ドアが開く。


「いらっしゃいませ」


「ここは高級ホテル?」
と錯覚してしまうような入口。

2人の女性がぼくと妻をむかえてくれる。

予想外の展開に、少々緊張をする。

「大変失礼ですが、航空券をお借りしてもよろしいでしょうか」
「はいどうぞ」

手元のデイパックからビジネスクラス2枚のチケットを取り出す。

女性は、チケットを受け取ると、氏名、便名をパソコンに入力しはじめた。

「ラウンジ利用の確認のために、チケットを見せるんだな」
と思っていた。

ところが、あとから、このチケットのデータ入力には他の理由があることを知る。




「コート、荷物など何かお預かりするものはありますか」
「いいえ、だいじょうぶですよ」

特に預けるものは何もないので、恐縮しながらお断りをした。

ラウンジ入口を左にまがる。
通路を10mほどすぎると、広い待合室が広がる。

右手には、ビュッフェレストランを思わせる、セルフサービスのドリンク、軽食、つまみが置いてある。
さらに前に進む。
突き当り右手に、バーを発見。

アメリカ人かヨーロッパ人かはわかならいが、白人男性と思われる人物が一人、自分の娘らしい小さな子どもとカウンター席に座り、お酒を楽しんでいる。

あまり教育上はよくなさそうだが…




左手にある豪華なソファーにゆったりと腰掛ける。
座席は4人かけ。

妻はぼくの右のいすに腰かけた。




■■ おいしい天然水.com(天然水宅配シェアNO1全国41万件コスモウォーター)
ウォーターサーバーレンタル料永久無料


■■ 書く、聞く、会話で英語を身につけたいならオンライン英会話のアイビーエル
毎日レッスンで月額4,480円!1レッスン当たり146円

まずは無料体験レッスン×2回のお試し