goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ちょっとドライブに

2024-03-29 | 家族とともに
夫と 午前中いっぱいドライブしてきました。

運転手は私。

いつも4月になると山桜がきれいな景色に出会えるところへ

ことしの様子を見に (ちょっと早いけど 下見)行きました。

両親が家にいて心配が多かったころ ふたりそろってデイサービスに

行く日に ちょっとだけ一人時間の確保のため出掛けていた

春のお気にいりのコースです。

両親がいなくなった今 夫に紹介。


城下町・高梁です。


元お醤油屋さんの 無料休憩所


旧暦なので 4月7日までお雛巡り あります。


街を一回り歩いたあと 帰る途中の山の中腹に展望台で

車を停めて 街を見下ろしたところ。



夫が 「お城がよく見えるよ」と のぞいていた望遠鏡を

代わってくれたので見たら むこうの山の上のお城 備中松山城が 

きれいに見えます。 


いつ100円が落ちて 真っ黒になり 見えなくなるか 

ドキドキしていたら この望遠鏡 お金は要らず 

24時間365日 いつでもみえるらしい(笑)

昔 デパートの屋上や 鷲羽山展望台にあった望遠鏡は

 10円くらい入れてたから つい勘違い。

 ひとりのときは、一度も覗いたことがなかったわ。

 

スマホで精いっぱい拡大しても この程度。

望遠鏡にスマホのレンズをあてても うまく撮れない(笑)

タイミングが良ければ 春や秋の日の出時分に 街に雲海が出て

山の上のお城だけ くっりきり見える日があります。


あと1週間したら かなり山桜やコブシが咲くかな~

ちょうど お昼の12時に帰宅。

残り物で お昼ごはんでした。

午後から雨が降り出したので

こたつで 録画したテレビ番組を見てごろごろしたり

編みものをしたり。

夫は 仕事に行きました。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ