ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ドクダミ茶

2010-06-30 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり


相変わらずムシムシします。けさも夫と 家の周りの草刈りです。

晴れが続かないので どくだみを干すチャンスがなかなかないのですが 白い花が咲いているうちが

良いそうなので 草を刈ってしまう前に切りとって洗い 干しました。

昔祖母が 陰干しをするといって 何本かづつ束ねてくくり 軒先につるしていましたが 雨が続いて

カビが来ていることが多かったので 私は ハサミで適当に切って おひさまに当てて干すことにして

います。

陰干しと天日干しで 薬効に差があったとしても カビが来たのではいけませんから。

からからになったら空き瓶に入れて 麦茶と一緒に煮て 飲みます。

家族が多いので 麦茶の消費量がすごいことになっています。

こんなに飲むのなら いろいろ身体に良いものをこっそり入れようと スギナやラズベリーリーフも

入れています。



さて きのうは かねてから気になっていた パン屋さんに行ってきました。

インダストリーという おしゃれなお店。中に入ると 倉庫のような 工場のような。。。

スイーツもいろいろ。パンも 本格的ハードなもの がたくさん。 美しいとか かわいい という

のではなくて むふっ これはじっくりかみしめて味わいたい・・・というものばかり。

いち押しの ハードなパンを買ったのはもちろんですが 私は このラスクが 驚きでした。

たいていのお店では きれいに薄切りにしたものが多いラスクですが こんなにちぎったような 大きな

ラスク 初めてです。15~20センチは長さがあるかな。

300g以上入っていて(いくらか食べたあと量ったので・・はっきりはわかりませんが)300円!!でした。

こういうもので お店の実力がわかるぞ。

ラスク好きの私はもう たまりません。

袋の口をあけると ヨーグルトのような香りがします。天然酵母のため?

ス~ はぁ~ といいながら ビニール袋に顔を突っ込んでいる私を見た 嫁っこKちゃん 

「おかあさん こわい~」と恐れていました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むし暑い日々

2010-06-29 | 里山の生活
       野いちご

蒸し暑い日が続きます。自然の サウナです。

朝 夫と 田んぼの畦草を刈っていたら 選挙カーが近づいてくる大きな音がしたので みたら

参議院議長の 江田五月氏でした。

せっかくだから 草刈り機のエンジンをゆるめて 手を振ったら ほかにだ~れもいない田舎のこと

何台かの車列からみんな体を乗り出して 見えなくなるまで私に 手を振ってくれました。

前回の 参議院選挙の時にも 偶然行ってたホームセンターの駐車場に 江田氏がやってきて 握手しに

走ってこられました。暖かい大きな手でした。(参議院は いつも夏だから あつい手です)

そういえば 選挙の公示日には 片山虎之助氏が 選挙カーで やってきていました。

前回は 姫にトラ退治されて 思わぬ(?)落選でしたが 今回は 比例で出て 結果はどうでしょう。

市議会議員などと違って まわる範囲が広いので こんな田舎の方まで なかなか参議院議員選挙では

回って来ないので いつも 本当に選挙があるのか?と思うくらいですが なんだか今回は こんな

山奥の方にまで にぎやかな声が 何度も 響いてきています。

草刈りを終えて 家に戻って 冷たい大根葉汁をごくごく飲んで 一休み。

畑の草取りをしようと思ったけど あまりの蒸し暑さにうんざりです。息子夫婦が 買い物にちょっと

出かけるというので Yちゃんを預かってあげるから行っておいで~と Yちゃんを口実に 外の仕事は

やめにして ブログの更新をして 涼んでいます。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の葉エキス・・・煮出し編

2010-06-28 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
Yちゃんは よく太っていて このところ アセモが目立ち出しました。

以前枇杷の葉をホワイトリカーに漬けた 枇杷の葉エキスを作り 重宝していますが 赤ちゃんには

アルコールがきついかもしれないので 煎じる方法で 枇杷の葉エキスを作りました。




枇杷の葉っぱを洗って 適当にハサミで切り  葉っぱ3~4枚を 500ccの水で グツグツと

煮出し 冷ましたエキスを アセモができた皮膚に ぬります。

よくなりますように。

これは もちろん おとなも 化粧水として使えます。しみがとれきれいなお肌になるそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験!!大根の葉を煎じて胆石を治せるか

2010-06-27 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり


これは大根の葉の煎じ汁です。これを一か月飲んで 胆石が溶けて消えるか 今日から実験です。

去年12月のCT検査の時 胆石があることが分かり 今すぐ手術などが必要ないが 動いたら痛みが

激しいので 胆石の可能性があることを知っていると処置が早いとのことでした。

一生動かないかもしれないが いつ動くかも知れない石をおなかの中の持っているのも気味が悪いもので

何とか消える方法はないかとは思っていたのですが きのうネットで 民間療法の知恵を書いた

ホームページに出会いました。←こちら

民間療法はバカにしたものでもなく 副作用もないので とりあえずやってみます。

大根の葉っぱを2,3本 適当に刻んで 2Lの水で 煎じます。1・5Lくらいまでになったら火を止め

出来上がり。

毎日がぶがぶ飲むと 1ヵ月くらいで 石が無くなった人も多いとか。

畑から大根を抜いてきて ゆうべ煎じておいたのを 朝 ペットボトルに入れて 冷蔵庫に。

味は ほとんどクセがないので がぶがぶ 飲めそうです。

わたしは あまり水を がぶがぶ飲んだりする習慣がないのですが まあ頑張ってみます。

ちょうどいいタイミングに 1カ月後 CT検査があるので ついでに 胆石が12月の時と変わりがないか

きいて 診てもらえるといいのですが。

雨が毎日降るので今は 畑の大根を抜いて 使っていますが 3日ほど晴れる日が続くようだったら

葉っぱを 刻んで カラカラに干しておけば いつでも使えて 栄養価も高いのではないかと思っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
    



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟梅のラッキョウ酢漬けと 空飛ぶエビちゃん

2010-06-26 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
  

今日は朝から 雨なので たいした仕事はなく 早めにJAの産直店に行きました。

完熟の梅 1Kg200円 青梅 250円 キャベツ100円 米粉パンをいろいろ買ってレジの人と

おしゃべりしていたら 完熟梅のおいしい食べ方を教えてくれるおばあさん(野菜や漬物を出品している)

を 紹介してくれました。

小梅のラッキョウ酢漬けを 試食させてくれ 作り方を教えてくれました。

完熟梅を なり口を竹グシで取り 3%の塩水に5時間漬けて 引き揚げ 水分が取れたら ラッキョウ酢の

漬けておくだけです。

おいしくなるのは 1年先だそうで とりあえず おばあさんが漬けた 小梅250g 150円を買って帰りました。

買って帰った梅は 1粒50gはある大きな梅ですが 

「大きいので作ると ぼたもちのようになって おいしいんよ~」とのことでした。

梅干しのように酸っぱさや辛さがきつくないので お茶うけ という感じですね。(お茶うけにお漬物を

食べる習慣が ないのですけど)

青梅1Kgは いつもの梅はちみつサワーにするため なり口をとって 冷凍庫に入れました。

キャベツは何にしようかな

        *************              *************            

金魚を2匹飼っている水槽、餌が余ると水が濁りますが エビを

入れておくと あまったえさを食べてくれるというので 嫁っこKちゃんがきのう 小さいエビ2匹買って 

水槽に入れておりました。

金魚の水槽は 廊下の突き当たりにあるのですが そのそばの和室に 息子家族が寝ています。

ゆうべ Kちゃんが お布団を敷いたあと 子どもたちをお風呂に入らせたりして 小一時間の後に ふとんに

横になったら エビちゃんが一匹 布団の上に 横たわっていたそうです。

手にのせて 水槽のところに行ってみると 2匹いたはずのエビは やっぱり1匹しかいなくて 

エビちゃんをそっと水の中に 戻してやると ぐったりしてゆら~としていたのですが つつくと 

びくっとして元気になったそうです。

Sクンは おかあさんが布団を敷きに行った時 私と 母屋にいて そのままお風呂に入りましたので

彼の仕業でもなく ほかには 離れにだれもいませんでしたから 布団の上まで 5メートルほど

(しかも直線ではない)エビちゃんが一人で飛んで きたのでしょうねえ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
    
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうから 今日のこと

2010-06-25 | 畑で 野菜と花
 安納いも                    なると金時

  

春からの日照不足のためか さつま芋がなかなか大きくなりません。

それでも 伸びたツルの先を少しづつ切って (売られている芋づるよりちょっと短くてもOK)

畑に刺しました。これで また芋が増えます。


さて きのうの夕方 また父が 畑で転びました。ひっくり返るというか 仰向けに。

幸い 息子も休みでちょうど 家にいたので みんなでおこしに行ったら お酒臭い!

前にも部屋で転んで大騒ぎし お医者様まで呼び 結局 翌日に押し入れから 1升パックのお酒を

発見して 酔っていたことが分かったことがありました。

あれで 懲りるどころか最近 どうも お酒を飲んでいるに違いない言動 行動 食事の様子に 

気にかけてはいたんです。

そして 起き上がって歩けたので 家に戻って寝ているように言ったのに 畑の方をふらふらして戻って

こないので 遠くから様子を見ていたら こんどは 庭の 盆栽棚のところで転んで 足が右左

よれよれになって おかしな格好で突っ伏しています。

お医者様に電話してみましたが

「本人が飲んでないといっても みんなが酒臭いとわかるんなら またお酒に酔っただけかもしれんし 

万が一 脳血管に異常があるかわからんが とにかく どんなにかして みんなで部屋に運んで寝かせ 

ようすをみよう」ということで意見が一致しました。

前回の時 国立病院への 紹介状を書いてもらったのを 私が持っており いざとなったら それを持って 

救急に連れて 行きますから、ということで。

10年前から何度も経験していることで 私もこれで 会社を辞めたのですから。

過去 20回転んだうち 2回は 脳血管に異常がありましたが あとはただの酔っ払いでしたので 

もし 今回脳に異常があって ておくれになっても もう自分で招いた運命です。

冷たいと思われるかもしれませんが そう思わないと。。。

説得して聞くようなら とっくに 呑みません。

結局 酔っ払って転んだじいちゃんを 久し振りに見た息子が 思わずおこったので 優しいと思って

いた孫に はじめて叱られた勢いで 目が覚めたように

「よっこらしょ!」と一人で立ち上がり 歩いて部屋に戻っていき 今日は普通にデイサービスに

行きました。

お医者様からは けさ 「その後 おとうさん どうなった?」と電話を戴き 恐縮しました。

きょうは 友達と3人で ホテルの日本食のお店で ランチを楽しみました。

久し振りに ちょっと気晴らしさせてもらいました。

その友達とも この世代の悩みは多く 共感することばかりでした。人生勉強真っ只中です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並ぶ

2010-06-24 | Weblog
               

私は行列が嫌いです。

特に美味しいと評判のお店の前に並ぶ・・なんて そんなにまでして 食べたくないと思ってしまうのです。

先日 スーパーに行ったら どのレジも2,3人待ちの状態でした。

つぎは私の番だ! と 思っていたら レジののむこう側から 70歳台半ばの男性が メロンを2個 

手に持って 堂々と 私の前に割り込んできました。

「あはは 時間がかかってしょうがないから・・」と私に向かって笑いながら言い ばつが悪そうにいいわけ。

一瞬意味がわからなかった??けど 文句を言うタイミングも失い むっとしていたら オジサン

手に持っていたメロンを 直接台に置きました(カゴも使わない!!)

メロンがなんの拍子にか ゴロンゴロンと 動き出し 

「あ~!!」と わたしが すんでのところで 留めたら レジ係の女性が 

「あ、 すみません。ありがとうございます。」とお礼をいうけど オジサンは知らん顔。

腹立つわ~

そういえば もうひとついやなことを思い出しました。

まだ会社に勤めていたころのこと 夕方会社のすぐ近くの美容院によって カットしてもらっていたら 

これからお店に出勤の 常連のホステスさんが 入ってきました。

美容師さんが「少しお待ちください。」といったら 

ホステスさん ちらっと私を見て いきなり「時間がないから 先にして!」と高飛車です。

この美容院 アシスタントもなく 一人でやっているお店でしたので。

美 「そんなこと言われても このお客様がさきに来てくださって 途中なのに やめて あなたの髪を

セットするなんて できません」 

ホ 「何のために毎日来てあげてるの!」

美 「いくら毎日来てくださっているからと言って そんな無茶を言われるのなら もう来てくれなくても

いいですから よそへ行ってください。」

そうしたら ホステスさん お店に電話して 

「マネージャー? 美容院が混んでるから ちょっと遅れるのですみません~」と謝って おとなしく  

出ても行かないで待っていました。

そんなことで 接客業がつとまるか!! と思いながら むっと このときも 黙る私 でした。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の佃煮

2010-06-23 | 野菜の佃煮・福神漬


みずみずしくて 白い 新生姜が売られています。

うちでは 生姜を植えても たくさん収穫できるほど うまくできませんので 買います。

ガリも作りたいけど まずは いつも 好評で すぐ空っぽになる 佃煮を作ります。

作り方は 次の通りです。

 材料

      新生姜     500g
      ちりめんじゃこ  50g
      しょうゆ      1C
      みりん      1.5C
      酒        1.5C           
 作り方

  ① 生姜はマッチ棒より太めの千切りにしてパッと水をかけて 2~3時間陰干しにする。   

  ② 酒を煮切って みりん 醤油 生姜 じゃこをいれて ほとんど煮汁がなくなるまで 煮る。

  ③ 最後にごまをふる。


ムシムシ 暑くて 食慾がない時でも ピリッと辛くて濃い味で ごはんがおいしいですよ。

今回は 書いた分量の半分しか作りませんでしたが たくさん作った時は 冷凍にしておきます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2010-06-22 | 里山の生活
  

一番左の 緑っぽい白は アナベルです。

真ん中のピンクのは花に切れ目が入って ひらひらした感じです。

右の 白と水色のは 去年何回か紹介した 大人色に変化した花です。 ←こちら

あれからどうなったかと言いますと まだ 花はきれいで 葉っぱが出てきて 成長を続けています。

根が張っているので 水を取り換えなくても きれいです。

実は 先日 このようになる理由がわかりました。

ある おしゃれな花屋さんの アイボリーさん のブログで発見したのです。

鉢植えなどの紫陽花でもできるそうです。

雨に当てないで 水を切らさない。それがコツなんだそうです。

条件が合えば 枯れずにだんだん 葉が枯れても 花がおとなの色に進んで行って 長く変化を楽しむ

ことができ 年を越し 春になると茎から葉が出てくるのです。

うちのは なぜ外に植えているのに 雨に当たらないかと言えば 紫陽花の上から 大きな桜の木が

屋根をしているからなんですね。偶然ですが うれしいです。

 これは 春の写真ですが この山桜の 木の下に紫陽花を植えています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナを凍らせました。

2010-06-21 | 簡単なおやつや料理
    

以前 苺シャーベット を紹介しましたが まだ時々牛乳や ヨーグルトで シャーベットを楽しんでいます。

バナナに 黒い斑点がうかんでいて 思いついたのですが このバナナも 凍らせたら 美味しい

シャーベットができるんではないでしょうか。


昔 子どもたちがバナナの皮をむいて 割り箸を刺してラップをし 冷凍にしておいたのを 食べて

いました。

だから 美味しいに決まっていますよね。

適当に切って レモン汁と砂糖をまぶして 冷凍にしてみました。

むこうには いちごが見えています。 まだ 桃の砂糖煮も冷凍庫にあります。うふふ

いろいろ 取り合わせて ミックスジュース味の シャーベットも やってみましょう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする