goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

安倍晋三前首相が靖国神社を参拝

2020-09-19 21:32:00 | うれしい

本当によかったです。
やっとでした。
この日をどんなに待ちわびていたかと思います。
そりゃあ、首相在任中に参拝して欲しかったです。
せめて辞任するその日にでもいいから参拝して欲しいと思っていました。

でも中国や韓国の反発を思うと決断出来なかったのでしよう。

日本は中国に依存しすぎています。
その中国と言えば民主主義の理屈が通らず、常識もない国ですから。

気に入らなければ恫喝し報復してきます。

過去、大規模デモや在中店舗略奪や破壊行動を扇動し、日本企業に大きな損害を与えました。
駐在員を拘束した事もあり、あらゆる嫌がらせというか報復してきた事を忘れません。

そんな事を考えると安倍さんも中々踏み切れなかったと思います。
特に2013年12月の参拝では米国が「失望した」との言葉で批判しましたが、
私は米国の言葉に失望しました。
なぜなら米国は公平で、国の為に戦った戦士を讃え敬う国だと思っていたからです。
それを失望したとは。。。

民主国家でも誤ちはあります。
米国にとっては、それが東京裁判だったとの認識を持っているのかと思いました。
なぜなら中国や韓国はA級戦犯合祀を問題にしていて
不当な裁判でA級戦犯を作り出したのが米国だったからです。

きっとあの時、オバマ政権は余計な事をしてくれたものだと思ったのでしょう。

そう考えると安倍さんも踏ん切りがつかなかったと思います。

それで今日しかないとの判断だったのですね。

様々な影響を考え、今日の日を選んだ安倍さん。
これからは一国会議員として春と秋の例大祭、終戦の日には必ず参拝されると信じたいです。

私達が戦後平穏に暮らせるのは先人達が命をかけてこの国を守ってくれたからです。

その事を思いつつ、安倍前首相に感謝したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする