【総裁選ドキュメント】石破氏、菅氏陣営に反発「政策も思いも聞かずに支持はどうなのか」
安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選に出馬を表明した石破茂元幹事長は2日昼のTBS番組で、選挙情勢について「菅義偉官房長官が本命だといわれているが、まだ菅氏は政策も表明していない。党のあり方について思いも表明していない。聞いてもいないが、支持するのはどうなのか」と述べた。
菅氏は同日夕方に立候補を表明する見通し。菅氏は党内7派閥のうち5派閥の支持を確実にしている。
*****************************************************************************************************************
ここのところ石破氏は連日テレビ番組に出演していますね。
総裁選方法の批判をしたかと思うと、今度は最有力候補の菅さんの批判ですか。
もっと政策について熱弁を期待している人も多いのではないでしょうか。
私は期待していませんが。。。。
確かに石破さんの言うのはわかります。
菅さんの政策を普通は聞いたことがありませんから。
でも周囲の人たちはわかっているんじゃないですか。
それに誰かさんと違って恩を仇で返すような事もないでしょうし、
多分安倍政権での官房長官を長く勤めているので安倍政権踏襲じゃないですか。
菅さんの発言で目立ったのは定例記者会見です。
東京新聞の女性記者にどうでもいいようなことを執拗に質問されても
きっぱりとした態度でいたのが印象的です。
多くの派閥が推薦すると言うのは菅さんの人となりを知っているからなのか
石破さんだけには総理にさせたくないか、
両方か。。。。
そういう事です。
ただ心配なのは多くの派閥が菅さんを推しているからと
大臣任命を派閥推薦を聞き入れるのは止めてもらいたいです。
例えばこんな人とか、
こんな人とか
年功序列みたいな選び方は止めて欲しいです。
この点、安倍さんは大臣任命には失敗しました。
人を見る目がなかったのか、派閥からの推薦を拒否できなかったのか。。。
最後には自分に跳ね返ってくるのですから、菅さんも熟考の上任命してもらいたいですね。