goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

新型肺炎マレーシアが入国ビザ発給停止。中国湖北省の住人対象 日本もマレーシアに倣って欲しいですが。

2020-01-28 01:08:51 | つぶやき

新型肺炎マレーシアが入国ビザ発給停止中国湖北省の住人対象

マレーシア政府は、新型のコロナウイルスの感染が拡大している中国湖北省の住人を対象に、マレーシアを訪れる際に必要な、ビザ申請の受け付けやビザの発給を27日から停止すると発表しました。

(略)
マレーシアではこれまでに、いずれも中国湖北省武漢から入国した中国人4人の、新型のコロナウイルスへの感染が確認されており、感染した人と行動をともにしていた人を中国に帰国させる措置をとるなど、感染拡大を防ぐ対策を徹底しています。

**********************************************************************************************************

マレーシアでは武漢からの中国人4人が新型コロナウイルスに感染しています。

感染拡大を防ぐために、感染者と一緒にいた人を中国に帰国させ、

更には27日からは湖北省の住人の入国禁止措置を取りました。

 

徹底しています。

マレーシアに比べて日本って甘くないですか。

国内での感染拡大を阻止しようと思っていますか。

甚だ疑問です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国者に2週間程度の自宅待機など要請へ

2020-01-28 00:44:01 | 嘆き

帰国者に2週間程度の自宅待機など要請へ

 政府は27日、中国・武漢からチャーター機での帰国者には2週間程度、勤務先企業などを通じて自宅待機などの経過観察を求める方向で調整に入った。

****************************************************************************************

やっぱり。。。。

やっぱり武漢からの帰国者は自宅待機かあ。

2週間程度隔離するのかと思っていた。

 

でも大人しく自宅待機してくれる?

2週間じっとしている?

 

新型コロナウイルスは発症前にも感染するらしい。

どこも悪くないからと外出しない?

絶対に?

 

やっぱり心配。

だから国が責任を持って隔離して欲しいけど。

 

「勤務先企業を通じて」経過観察を求めると。

という事は、企業に丸投げ?

 

国が隔離するか、企業が隔離するか。

どちらでもいいから、隔離して欲しい。

というか空港から隔離施設まで国か企業が責任を持って送り届け、

更には2週間程度、感染の危険がなくなるまで隔離して欲しい。

これってやり過ぎ?

 

でもこれぐらいしてもらわないと、心配だし

最悪、日本での感染源が武漢から帰国した人たちになるよ。

それでもいいの?

 

フランスを見習ってほしい。↓ 

仏国内での感染拡大を防ぐため、退避者は帰国後、潜伏期間に当たる2週間を受け入れ施設で隔離され、経過観察を受ける。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012700540&g=int
 
これが普通じゃないの?
 
本当に自己管理、自宅待機でいいの?
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする