goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

6/28(火)〜百田尚樹・髙山正之・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】

2016-06-28 15:14:38 | 動画

 

6/28(火)〜百田尚樹・髙山正之・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】

19:28~EUと「自由貿易続ける」 離脱派ジョンソン氏

   

 ジョンソン氏はこの方↓ 

  

 

★民進党議員が安倍総理と間違えたあの大波の人物。     

 

34:40~共産・藤野氏 防衛費「人を殺す予算」

 

44:08~中国主導銀行AIIB加盟国急増

     数が増えてもねえ。アフリカ諸国が多そうですが・・・。

     

50:26~中国次世代ロケット 打ち上げ成功

1:10:06~トラ撮り 髙山正之さんの日常写真を紹介。

 

1:29:03~欧州の地図 日清戦争より前「尖閣日本領」

     発見した石井望准教授は尖閣諸島に関する資料を研究されていて

     昨年3月にも尖閣諸島に関する資料を発見しています。

     尖閣諸島は日本領 証拠になる有力な資料見つかる

    

 1:48:32~麻生氏 講演で「いつまで生きるつもり」

      この話題はちょっと古いですが・・・。

      講演での発言の前後を聴けば批判される内容ではなかったです。

 

今日は元産経新聞記者の髙山正之さんがゲスト出演でした。

私が注目した項目はタイトルを赤字にしています。

全体を聴くと長いですから、興味がある項目をどうぞ。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参院選2016】青山繁晴の問題提起、期日前投票を終えて[桜H28/6/27]

2016-06-28 12:23:48 | 動画

【参院選2016】青山繁晴の問題提起、期日前投票を終えて[桜H28/6/27]

 

「青山繁晴」さんは名前で不利ですね。

「親からもらった名前だから平仮名で登録するつもりはない」

この様な事を初日に仰っていましたが、

「繁」の画数が多いのでちょっと書き難いです。

でも中学で習う漢字ですから日本人ならきちんと書きたいです。

とはいうものの、少し手が不自由な方には大変かもわかりませんね。

 

青山さんの個人ブログにも期日前投票をした方のコメントにもありました。

 (2016-06-27 21:31:37)

比例を記入する台に立候補者の名前一覧が掲示されているようですが、

その文字がとても小さかったとか。(青山さんもこの動画で仰っていますが)


初日の高架下の事故はかなり大変だったみたいですね。

普通なら入院が必要なぐらいだったと仰っていますから後遺症が心配です。

ムチ打ちって日にちが経ってから酷くなる事もあると聞きますから

くれぐれも無理しないでもらいたいですね。

とはいうものの、その術は思いつかないですが・・・。

 

一昨日の新宿アルタ前で選挙妨害がありました。

何と言っていたのか動画では不明ですが、青山さんが演説途中で抗議するぐらいですから

かなりの酷さだったのでしょう。 その動画はこれ ↓ 1:30頃

 【青山繁晴】サヨクの汚い選挙妨害を一喝!サヨク涙目で敗走(笑)新宿アルタ前参議院選挙街頭演説より抜粋2016.6.26

 

拉致被害者を取り戻す為にも青山さんの力が必要です。

何をどうする?というのは具体的には分かりませんが

少なくとも現状を打破し、何らかの前進があるのではと思います。

 

今のままでは現状維持か悪化で前に進めるとは到底思えません。

あのストックホルム合意など、何の為だったのか私は今でも理解できません。

前進するために、青山さんを国政に送り出したいのです。

 

まずは青山さんのフルネームを漢字で書けるかどうか確認しましょう。

平仮名混じり(青山しげはる)でもOKだと思いますが、どうなんでしょうね。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもあなたは共産党や民進党を支持しますか?

2016-06-28 11:22:32 | 民進党

民進・安住淳国対委員長 共産との政権構想「話し合わないといけない」

 民進党の安住淳国対委員長は27日夜のBS日テレ番組で、共産党が提唱する安全保障関連法廃止のための野党連立政権「国民連合政府」構想について、「(次期)衆院選までに現実路線で合意を得られるかを話し合わないといけない」と述べ、構想に関する共産党との協議の必要性に言及した。一方で「自衛隊が絶対だめだと言うなら難しい。前向きな変化を歓迎したい」とも述べた。

***************************************************************************

民進党は選挙で勝つ為、共産党と共闘を結んでいます。

選挙で勝つ為に。

将来的には「国民連合政府」を作ることを目標としているのです。

 

民主党政権の酷さに嫌気を差した一部の有権者は共産党の主張に賛同した為か

ここのところ急に共産党支持者が増えているようです。

 

共産党は綺麗ごとを言い、理想的な事を主張していますが信じていいのですか?

 

ところで共産党はどんな政党か知っていますか?

そして共産党の綱領に目を通していますか?

また共産党がいまだ、公安調査庁の破壊活動防止法の対象団体だと知っていますか?

 

過去には1952年1月に白鳥(警部射殺)事件、同年7月には「大須(騒擾)事件に関わっていますし

共産党は「敵の出方論」という

▼平和革命になるかどうかは敵の出方による

▼敵が平和的手段で無い限り暴力は行使する、との主張をしている事から

公安調査庁は武装闘争の危険性を残していると判断し、今も監視対象としていますし

日本共産党綱領 には「資本主義を乗り越え、社会主義・共産主義の社会への前進をはかる」とあり

最終的に『社会主義・共産主義の社会』を実現する」ことを目指す「革命政党」と警戒しています。

 

暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁)

「内外情勢の回顧と展望(平成28年1月)」(国内情勢)(公安調査庁)


こんな共産党と選挙で勝つ為とは言え、共闘する民進党って何を考えているのでしょう。


そう言えば、昨年11月に蓮舫氏が次のような事を言っていました。

 「革命うたう政党、ハードル高い」…共産との選挙協力で民主・蓮舫氏

蓮舫氏は参院選での共産党との選挙協力は

共産党が提唱する連立政権「国民連合政府」構想の撤回が前提

 と言っていたのに、選挙で勝つ為にとこの事を先送りしたんでしょうか。

 

この事は赤旗6月9日付にしっかり書かれています。

野党共闘の勝利と日本共産党の躍進で、安倍政権を倒し、新しい政治をつくろう

最終項目に

3)安倍政権に代わる責任ある政権構想=「国民連合政府」を提唱する党 

「国民連合政府」こそが、安倍政権に代わる現実的で合理的な政権構想だと確信

と断言しています。

 

民進党は票が欲しい為、それだけで共産党と共闘しているつもりで

選挙が終わったら、共闘解消も含めその時に考えるのでしょう。

でも共産党はそうは思っていない筈です。(多分)

 

内輪揉めするのは全然構いませんが、共産党の主張を知らず、安易に支持している人がいるとしたら

もっと共産党の主義主張を見極めてもらいたいのです。

 

本当に共産主義でいいのですか?

資本主義からの脱却で何が待っていると言うのでしょう。

平等平等で、みんなで分け合う(下々はそうですが共産党上層部は財を独占?)精神。

競争がなく、みんな幸せ・・・・。

そして戦争もなく平和な世界。

そんな世界ってありえますか?

平和を目標としているから、自衛隊も否定。

そして日米同盟も破棄・・・・。

そんなんで中国や北朝鮮、ロシアなどとどう向き合うつもりなんでしょう。

もっと現実に目を向けるべきです。

現実を無視していては理想論を言ってもそれは机上の空論。

中国の思うつぼです。

 

この世の中で桃源郷などありえないのです。

資本主義の否定は現在の豊かな生活も否定する事です。

そんな生活を求めているのでしょうか。

将来的には世界の最貧国の仲間になるかもわかりませんがそれでいいのですか?

 

軽い気持ちで7年前に民主党を支持し、民主党政権が誕生しました。

あの時を思い出してもらいたい。

野党共闘の連合政府はあの時以上の混乱が待っているのです。

 

それでもいいのですか?

そう、共産党や民進党支持者に聞きたいです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山繁晴さん「憲法9条がある為安全守れない」 議員は安保法案議論でその事を指摘していた?

2016-06-28 00:02:57 | 期待したい

【壮絶参院選2016】青山繁晴氏「憲法9条があるために安全守れない」 都内で街頭演説

 参院選(7月10日投開票)比例代表に自民党から出馬した民間シンクタンク「独立総合研究所」社長で、ジャーナリストの青山繁晴氏(63)が26日、都内各地で街頭演説を行った。

 危機管理の専門家である青山氏は、JR新宿駅前で憲法第9条の問題を語った。

 「(北朝鮮による拉致被害者の)横田めぐみさん=当時(13)=が、自宅から100メートルほどのところで、なぜ拉致されたのか。当時の海上自衛隊も海上保安庁も、近海で不審な船が航行していた事実は把握していた。しかし、相手が『北朝鮮』だから手出しができなかった。理由は憲法第9条が日本に交戦権を認めていないから。この条文があるために、相手が『国家』になったとたん、日本政府は何もできなくなる」

 中国漁船による日本近海の赤サンゴ強奪事件も、その根底には憲法第9条が横たわっているという。

 「東京・小笠原諸島の漁民が十数年かけて大事に守ってきた赤サンゴを、中国漁船が根こそぎ獲っていった。海上保安庁は船長など数人を逮捕し、罰金を払わせた。しかし、何億円もの赤サンゴは押収できず、中国漁船に持ち去られている。船体に中国の国旗が描かれていたからだ」

 すなわち憲法第9条は、横暴な隣国から日本人の安全も財産も守れないのだ。青山氏は聴衆に呼びかける。

 「大事なことを議論しないのはおかしい。みなさんと一緒に考えるために国政を目指します」 (ジャーナリスト・安積明子)

************************************************************************

この話本当ですか?って思ったんですが。

相手が国家だと、日本は何も出来ないって。

 

日本近海で不審船が出没していたが北朝鮮という国家だったから日本は手出しが出来なかった?

 

中国漁船が小笠原近海で赤サンゴをゴッソリ獲っていった時

船体に中国国旗が描かれていたから何も出来なかった?

 

これらは全て憲法9条がある為?

 

この事を憲法学者に聞きたい。

 

そして昨年の安保法案の議論の時、これらの問題を取り上げなかったのか。

なぜなんだろう。

この問題を例にして、議論してくれていたらもっと解り易かったのに。

安保法制はこの事だけじゃないけど、でも拉致問題や領土領海、

そして資源問題の方がより一層身近に感じられる。

 

青山さんが国会議員になれば、これらの事が解決に向かうかもしれない。

一挙に解決できなくても、前進するだろうし、

何より拉致問題をもっと真剣に考える人が確実に増えるだろう。 

 

特に日本国民が拉致問題を真剣に考え、北朝鮮をもっと非難すれば何かが変わり

拉致被害者奪還が現実のものになるだろう。

 

そう、何かが変わると期待し、青山さんを国政に送り出したいと思う。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする