鳩山由紀夫元首相が26日、訪問先の中国・北京で記者会見し、中国が設立を主導したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁から、顧問にあたる「国際諮問委員会」の委員就任への打診があったことを明らかにした。中国側には、首相経験者をAIIBに関与させることで、米国とともに参加を見送った日本を揺さぶる狙いがあるとみられる。

 鳩山氏は、昨年11月に北京で金氏に会った際に「AIIBがスタートした後、諮問委員会の委員を引き受けていただけないか」と要請されたが、「まだ正式に話はいただいていない」と説明した。

 鳩山氏は「(金氏は)私が日中友好のために努力している姿を見ているのだろう」とし、「(金氏は)日本や米国など参加していない国を排除するつもりはないと考えている」とも指摘した。金氏は、米国からも委員を就任させたい意向を示したという。

 鳩山氏によると、同委員会は非加盟国も含めた首相経験者など約10人で構成され、第三者の立場から助言をするとみられるが、昨年11月以降、正式な発足などの連絡を受けていないという。AIIBにはアジアや欧州などの57カ国が参加しているが、金氏は25日の年次総会の開幕式で、新たに24カ国が加盟を希望していると明らかにした。すべてが加われば、計81カ国となり、アジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を大きく上回る。(北京=倉重奈苗)

*************************************************************************************

鳩山由紀夫氏、中国主導のAIIBの顧問への就任を打診されているとか。

 中国主導のAIIB、鳩山元首相に「顧問」就任を打診

 

中国は鳩山の元首相という肩書が欲しいだけ。

そして中国や韓国の捏造歴史を信じ込んでいるバカ殿?を利用したいだけ。

いわば、中国の広告塔の役目だと言っていいだろう。

 

こんな人物が民主党政権初代首相だった。

こんな人物を代表に選んだ民主党。

「鳩山由紀夫 政治家 バカ 国は持たぬ」の画像検索結果

 

折しもイギリスではEU離脱に投票した人たちが後悔していると聞く。

私たち日本人も9年前の夏を思い出してみよう。

マスコミとの共謀による心地よい甘言に騙され、民主党に投票した方々。

後悔先に立たずという諺を実感し、「こんなはずじゃ・・・」と思ったことだろう。

 

明るい未来どころか暗黒の3年3か月。

子供手当てに高速無料化、コンクリートから人へ、そして事業仕分け。

 

選挙前、財源は?と若い議員に聞かれて

「何とかなるさ、うまくいかなければ御免なさいだ」と無責任に答えた藤井裕久。

「藤井裕久」の画像検索結果

 

その民主党も民進党と名を変えて左路線にまっしぐら。

思い出してもらいたい。

民主党政権時の混乱を。

素人集団にこの国の政権を任せる余裕は日本にはない。

そして中国の下部組織のような政党に任せる自殺行為は止めなくてはならない。

 

その為に、自民党は民進党に大差をつけて勝利するしかない。

彼らを消滅への道を歩ませる為にはそれしかない。

 

まさかとは思うが、自民党優勢だからと安心し左巻き野党に入れる愚はやめて欲しい。

もう一度6年前の事を振り返り、

軽い気持ちで投票したらどうなるか、よく考えるべきではないだろうか。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村