goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

リクエスト

2011-07-02 | 催し

No.3895
震災の後、
地元の女声コーラスグループに、次のようなリクエストをしてみました。
ハミングバードさんにリクエストです。
 「この街で」~1
ほかにも
 「この街で」~2
など、たくさんの人が歌っています。
しばらく前に見つけたのですが、
大震災・原発事故を目の当たりにして、改めて・・・
そしたら返信よろしく、「こんなポスターを作れ」とラフイメージが届いたのでした。それが上の画像。

リクエストしたのに返り討ちにあったみたいだけど、田んぼも終わらないなか、平和行進の翌日、そして農業委員会選挙の告示の前日に、とりあえずやっつけました。
クリックで大きな画像も
    ↓
No.3896


 

平和行進 2011

2011-07-01 | まち

No.3894
北海道から歩みをつないできた「国民平和大行進」が、
6月30日、東北から関東に引き継がれ、
7月1日、北茨城市から日立市までをつなぎました。
写真。左端が、通し行進をつづけている竹田昭彦さん
その日誌が → こちら

たまには母ちゃんの姿もUPしておきます。下の写真は、北茨城市平潟公民館にて(6/30)。いわき市から到着した行進団の皆さんに歓迎のあいさつをする地元の鈴木やす子市議。