日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

背後霊?(^^;

2010-02-25 | 考える
No.3478

きょう発行の「野菜だより」からの転載です。
「大洪水よ、我が亡き後に来たれ」
とは、150年も前に資本主義の本質を喝破したマルクスの言葉です。
日本語で言うなら「後は野となれ山となれ」。
その世紀の“ババ抜き”で、世界一の企業の創業家の御曹司が、まさかのババを引いちゃったみたいです。
写真は、けさのテレビ画面から。ちなみに、
低頭するトヨタ社長の後ろの人物に注目してください。
つい最近まで、“グローバル化”なんて破綻の呪文を唱えてきたブッシュ前大統領の顔に似てるよね。
で、
まるで背後霊のようにも見えます。
とは、余談。
つづく