曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

ぼちぼちやってます

2021-02-04 | 健康
朝、南の空に白く光る月
日中は、晴れていたかと思うと霙が降り出したりして
暦の上では春なのにまだまだ寒い!

先週の木曜日
マイナンバーカードの更新に市役所に行き
帰りスーパーで買い物。
家に帰り、買ってきた物を始末して買い物かごを
車のトランクに入れようとしてトランクを開けた。
そこから悲劇の始まり
しっかり開いていなかったのかトランクの蓋が
私の頭頂部にガツン。
大きなコブができたのですぐに氷で冷やしたが
翌朝、頭全体がしびれて家事も休み休み
念のため、血液サラサラの薬をストップ
そして次の日近くの脳神経外科を受診。
ここのクリニックではMRIがあることは知っていたが
CTがないのかレントゲンだけの検査
脳神経外科に勤務していた姪っ子が
後日、硬膜下血腫の恐れがあるからほかのクリニックで
受診するように薦められ紹介されたクリニックでCT検査を
受けました。
ここでも首にかかった衝撃で頭のしびれや押さえつけられるような
感じがすると診断され経過観察となりました。
寝起きの2時間は特にしびれがひどくふらふら状態。
なんとか家事はこなしているけど
しばらくは、ボチボチです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の味噌汁の具材は… | トップ | パソコンに大きなマスク »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パセリ)
2021-02-04 22:44:49
すみれさん
大変でしたね。日ごとに良くなられるでしょうけど、お大事になさって下さいね。
私は先日、心筋シンチ検査の結果、何とか血液も流れているようです。でも、狭窄部を見つけたい時は、カテーテルだそうです。カテーテルは脳梗塞のリスクもあるので、しないで、私も無理せず、ぼちぼち暮らします😅
返信する
Unknown (たなばた)
2021-02-05 10:09:09
大変でしたね~
頭は心配でしたね。早く医者にかかり
検査して・・・
お大事になさってくださいませ。
何が起こるか解りません。災難でしたね。
お互いにぼちぼちくらしましょう!!
返信する
Unknown (すみれ)
2021-02-05 16:54:00
パセリさん
心筋シンチ検査お疲れ様でした。
私も少し調子が良いと思っていたら
飛んだ目にあいました。
もう何十年も車のトランクの開け閉めを
していたのに…
返信する
Unknown (すみれ)
2021-02-05 17:06:44
たなばたさん
ありがとうございます。
歳を考えて気をつけないといけませんね
富山では、こんな時
「なにをけとけとしとんがけ」と言うんですよ。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事