曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

痛いです~~~ごちそうさま!

2009-03-26 | 健康
今朝、ゴミ出し日。
霜が降りていて寒かった。
朝食を食べる頃には、雪がちらつく。

洗濯も終わり風呂掃除。
うん腰が・・・やばい痛い。

いつもの接骨院で治療を受けた。
テーピングの上からシップ薬がぺたんと
安静にしているように・・・
寝返りもままならない。

夕食の準備もできないので、ほっか弁にしようか? 
いや家にあるもので・・・・・と
主人が準備して、ベットサイドまで持ってきてくれま
した。
「デジカメだね」と主人。
椅子に座らないように先生に言われているのに
頑張ってアップしたよ。
私が、ブログに載せること よくわかったね~~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の体操

2009-03-22 | 日常

始まるよ~~。
今朝、主人は自治会の缶拾いで6時前に出かけた。
だから体操の時間になっても声がかからない。


2人だけの生活になってから1年。
気楽なようだけど、玲は今頃何をしているだろうと
気になる。


気を取り直して体操を始めるが・・・。
一人でやるのは寂しいね。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り 3月21日

2009-03-21 | 日常
昨日の雨もあがり午後からお墓参り。
まず義姉のお墓に
この12日に義姉の家を業者に渡したことの報告。

義姉夫婦が、長年住んだ家を手放すことに 
とても抵抗があったが、空き家だと無用心だし、
そうかと言ってこまめに見に行くこともできないので
思い切って手放すことにした。

リホームをして売り出されるのが5月頃だろうか?

新しくなった家に住む人に大切にしてもらう方が
家としての価値もあろうかと割り切った私だったが
やはり心が痛む。

その後、実家のお墓へ。
両親と弟妹が眠るお墓は、小高い霊園の中。
この時期は、梅に鶯。
そして立山連峰の眺望が抜群。

両親はどんな語らいをしているのであろうか?

肝心の我が嫁ぎ先のお墓は、T義姉を見舞う時に
行くことにした。

今年、初めて聞いた鶯の鳴き声、上手に鳴いて
いましたよ。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の薬

2009-03-18 | 健康
昨日は、第二内科を受診した。
抗不整脈剤を中止して3週間、頻脈で辛い思いを
したがなんとか凌げた。

3週間の経過をみて主治医は、抗不整脈剤を中止。
強心剤のジゴシンをラニラピッドに変更。
同じジギタリス系だがジゴシンより強いらしい。
家に帰りお薬110番で、効用と副作用をチェック。
効用 :心房細動の頻脈に効く。
副作用:いろいろ・・・その中の一つ物忘れと
    取り乱すは、いただけません。

今朝から飲み始めたが、身体に合うかどうか?。

ワーファリンは、心房細動がある限り飲まなく
ちゃいけないだろうし、強心剤も現状からして
仕方がないとしても降圧剤は、飲まなくても
いいように生活習慣に気をつけなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコで・・・残念   

2009-03-14 | 日常
~~~小さな新聞記事~~~
りんご風呂でリラックス
国吉の農林振興会が市内の公衆浴場や
市老人福祉センターなど33箇所に計1.5トンの
りんごを提供。日頃の感謝を込めてりんごの新たな
魅力を楽しんでもらおうと企画した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

りんごは、ビタミン・ミネラルが多く、血行が
良くなり香り成分でリラックスできてストレス
解消や安眠に効果があるとか。

りんご1.5トンも~~私にも少しくださいな~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今朝、
「今日はホワイトデーだね。」と言っても
とぼけている我が相棒

「キャンデーじゃなくてパソコンでもいいよ。」
追い討ちをかける私

バレイタインデーにチョコをプレゼントをした時には
決してこんな魂胆があったわけではないが、
最近パソコンの調子が悪いので・・・・
ちょろっと言ってみたが、やっぱり駄目か

給付金をもらったら考えるか・・・。

ところで給付金、
その財源をもっと他に使えば、なんて偉そうに
言っていたが、もらえるとなるとやはり嬉しい。
2人で4万円だから近くの温泉にも行けるし・・・
京都の桜見物も日帰りならOK。
いや高山にも行きたいし、・・・・・
パソコンの足しにもしたいし・・・

手元に入るまでコロコロ変わるでしょうね。


                      


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン初戦突破

2009-03-05 | 日常
侍ジャパンWBC初陣飾る。
期待のイチロウに快音なし。
前回の中国戦は18対2で圧倒的な勝利だったのに
今回は4対0で物足りなさを感じましたね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、月の第一木曜日。
久恵さんの診察日。
借りた本も返さなくちゃいけないので病院まで
迎に行って家まで送る。
欝の薬の副作用なのか、お相撲さんのように太って
昔の面影は、どこにいったのであろうか?

久しぶりに会った時、あまりの変わりように
なんと声をかけたらいいのか戸惑ったが、
私の心配をよそに彼女は、昔のまんま!
私が、飲んでいる薬の副作用で浮腫みがひどいことを
話すと、心配してくれて主治医に相談した方が
いいよと言われてしまった。
そして「薬を飲んでいても今がよければそれで
良しとしなくちゃ」とも。

又、欝の状態がひどくて入院していた時のことも
チャラっと話すあたり症状が落ち着いているんで
しょうね。

写真は、帰り道「もみじ姫公園の展望台」より
氷見を望む

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする