曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

柿の木のひとりごと~8月のおわりに

2014-08-30 | 柿の木
8月も終わりですね。
少し前までは、熱中症・熱中症と騒いでいたのに
もう秋の気配?

ところでこの家のキッチンで最近 奇妙な光景を
見かけますよ。
どんな?
奥さんがご主人様に
「今日の夕飯のメニューはなんですか?」

「ぶりの照り焼きと作り置きの煮物、それと
長芋の酢の物かな」
それを聞いた奥さん
長芋を短冊に切って わかめときゅうりを昆布酢で
和えてましたよ。
主婦業、交代?それとも助走期間?

毎年、夏の終わりには目の症状が悪くなる奥さん
今年も一段と悪いようですね。
極めつけは、12日の夕方スーパーの出口で車止めに
つまずいたこと。
(薄暗くて車止めが見えなかった)
それが引き金で坐骨神経痛になり接骨院通いをして
いる奥さん
それ以来、俄然奮起したご主人様
買い物にも一人でさっさと行ってくるし
(内心、うるさい奥さんがついてこない方が
いいみたいだけど・・・)
献立は考えてくれるし・・・
奥さん しっかりしないと本当に主婦交代と
なりそうですよ。

     ~~~~~~~
      8月のメモ
★8月20日、局所的大雨は広島市安佐南区を直撃
土砂災害で本日現在72名死亡、行方不明2名
地球温暖化のもたらした災害ですね。
それにしても自然災害が多すぎる。
★夏休みの帰省は8日~14日
義姉の帰省も加わり賑やかで楽しい夏休みと
なった。
キッチンで2人の義姉が赤月を料理
      とても微笑ましかった!
「くにさき」での食事会は玲と楓の誕生会に
(ごちそう様でした)
カーポートでしたBQ(台風11号のため)
たつぼんの作った納豆チャーハン
楓チャンママと玲・楓の3人で作ったサンドイッチ
甲斐甲斐しく台所に立った若い?ママ達
おつかれさん
男4人でマージャン
ゲームセンターに行って
スーパー銭湯のあかすり
ゆっくり過ごしたかっただろうに慌しかった
一週間
本当にお疲れ様。
これに懲りずに来年も集まってね。

エッ私?
私は、洗濯おばさんでした。

1ヶ月ぶりの更新
目がちょろちょろして疲れました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする