ゆみねこ日記

日常日記です。

富士サファリパーク

2017-10-10 16:24:04 | 旅行
子供たちがまだ小学生か、長女が中学生になったばかりのころだったか
それにしてもしばらくぶりの富士サファリパークでした。

裾野の宿からは20㎞ほど、近いので久々に行ってみようということに。

宿を出て30分ちょっとでゲートに到着。

しかし侮ることなかれ、連休の中日で人はやっぱり多かった!

前日コンビニの発券機でチケットを入手していたので、大人2700円が
2200円と、一人500円も割引きになりましたよv
こういうのを知っているといないので、お得感が違いますよね。


猛獣ゾーンのゲートをくぐると、最初は熊のエリア。

熊さんたちは、みんなゴロゴロとお昼寝中。

なんだかお休みの日のお父さんのように見えてしまって大笑い。


ライオンは近くで見ると大きい!


そして大好きなトラ! トラの縞模様は美しいですね。










チーターもスタイル抜群で格好いいです。






草食動物のゾーンは柵もなく、道路を横断する鹿に大喜びしたり、まったり
すわったまま草を食む山羊の仲間の姿も良かったですよ。


キリンは網目がキレイ。






















カピバラさんは、歩いて見物出来るゾーンに居て、人が近くを歩いても
全く気にすることなく爆睡中(笑)
カピバラは、何となく見ているだけで癒されますよね。






レッサーパンダは尻尾が可愛い♪







ランチタイムは園内の売店で、タコスやホットドッグを。
写真は娘たちとシェアしたクレープ。






ライオン焼きのトッピングされた「ライオンソフトクリーム」






これはね、残念ながらソフトアイスでした。
アイスクリーム、多分ラクトアイスをソフトのような形にしたものです。
わざわざ買わなくても良かったなぁ。
失敗したー(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾野のお宿で

2017-10-09 08:29:43 | 旅行
お墓参りを終えて、お宿へ。

義弟が一生懸命探して予約してくれた今回のお宿は、静岡県裾野市。
山あいの集落の一軒宿「裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬」さん。

新東名を走った私たちは、裾野ICが最寄りのIC聞いていたので、
裾野を目指して…。
ひゃ~、何と言うことでしょう! 裾野ICは新の方ではなく、普通の
東名道の方でした!

御殿場まで行ってしまい、一般道で移動して義弟たちより1時間近く
遅れて到着(笑)


スイミングスクールや、ダンスホールが併設されている、ちょっと不思議
なお宿でした。
10年前に台風の直撃を受け、大きな被害にあったものの、見事に復旧。
お料理も美味しく、お風呂はとても良いお湯で、素晴らしいお宿でしたよ。


お庭も水車や酔芙蓉の花が美しく、夏にはホタルも見られるのだそうです。














夕食の献立は以下のとおり


先 付    南瓜のスープ
前 菜    生ハムの押し寿司 烏賊のもろみ和え 
       サーモンのアボカドソース
造 里    海の幸 四種盛り
蒸 物    小海老と枝豆の茶碗蒸し
煮 物    鱈と冬瓜のグラタン
焼 物    鰆の青唐味噌
台 物    あしたか牛のすき焼き
揚 物    かしわ天 バルサミコソース
食事物    平茸しめじと栗の釜飯
香 物    三種盛り
汁 物    赤出汁
甘 味    巨峰シャーベット































釜飯の写真は撮り忘れましたが、全部美味しくて満腹!

ごちそうさまでした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りツアー

2017-10-08 23:08:01 | 日記
義父母が眠る静岡の墓苑へ毎年恒例のお墓参りへ。

私たち家族は、娘3人も同行。
義弟ファミリーは、義弟と甥っ子姪っ子3人で。
総勢9名で墓苑に集合ということでした。

我が家は長女の家が神奈川にあるので、前泊をして高速の圏央道から
東名高速へ。
厚木JCで東名に合流するところまではスイスイ。
約束の時間には楽々と間に合うだろうなと思っていたら、なんと事故
渋滞が始まって、途中ほとんど動かず。。。


義弟たちも埼玉の姪っ子の家から東名道に乗っていて、なんと渋滞の
車列の中で奇跡の遭遇!

結局予定より1時間以上遅れての到着になってしまいました。


富士山は、雲に隠れて顔をみせず、ちょいと残念!
新富士ICを降りるときに、笠雲がてっぺんにかかった状態のをちらっと
見ることが出来たのですが。


墓苑はコスモスの花が咲いて美しく、気の早いカエデは紅葉も始まって
いましたよ。
義父母のお墓にみんなでお参りをして、宿へ。
途中の駿河湾沼津PAで、美味しいものを(笑)
大きなカップにシフォンケーキとソフトクリームが。
娘たちとシェアして食べました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘達と

2017-10-07 21:19:10 | 日記
金曜日、長女宅へ。

リクエストされた栗の渋皮煮と、天ぷらの
材料を持って。
あとは鶏肉のさっぱり煮。

みんなで食べると美味しい〜。












愛猫のさくら、可愛い♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮

2017-10-05 10:51:20 | 料理
秋になると食べたくなる「栗の渋皮煮」。

手間がかかるので、シーズンに1回くらいしか作れないのですが、
この週末、娘のところに行くので作りましたよ。
リクエストに応えました(笑)

スーパーでも栗は売っているのですが、品物が良いときと悪いとき
があるので、近くの市場で栗を入手。






大粒の茨城産の栗です。

まずは鬼皮を剥きますが、生の状態では上手く剥けないので、熱湯に
栗を入れて30分そのまおきます。
ザルに栗を上げ、鬼皮を剥き剥き。

ほどよく皮が軟らかくなっているので、栗のおしりの部分に包丁を入れ
切れ目が出来れば手でひっぱるだけで剥けますよ。
剥いた栗を水につけてしばらく置き、あく抜きのために下ゆでを。






ここからが神経をつかうところ。
栗を入れた鍋が沸騰したら、重曹を入れてひと煮立ちさせしばらく置いたら
水を入れ替え、水の中で栗の表面の渋皮のスジを除いていきます。

真っ黒な水が出ますね。


それを2回くらい繰り返し、栗の表面が綺麗になったら煮込みを開始。
煮汁が濁るようならば、もう一度か二度ゆでこぼします。


実は今回、このゆでこぼしをちょちょらのちょいで済ませてしまった私。

ザラメを加えて甘みをつけて、出来上がり~って思って味見をすると…

うひゃ、ちょっと渋みが残っている…!

これはヤバいと思って、勿体ないけれど煮汁をいっぺん捨てて、お鍋に新しく
水を入れザラメを加えてシロップを別に作成。
そこに栗を煮たものを加えて、仕上げにラム酒をひとふり。。

上手く苦味が消えてくれたらいいなぁと思って一晩煮汁になじませて、今朝
味見をしてみたら。やったーーー、大成功です。

良かったよ~。
無駄にせずに食べてもらえる。

みんな喜んでくれると良いな~。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする