実家にあった掘り出し物(?)。
北島洋子先生のメモノートです。(フラワーノート)
上2点の背表紙がこちら。
横幅が20センチ弱くらいのノートです。
よく見ると上が小学五年生4月号付録、下が小学五年生12月号付録と書いてありますね~。
表紙がシミだらけなのが残念
ま、30年以上埋もれてた物だから仕方ないですかね。
北島先生も、昔はいろんなグッズが出ていましたね。
筆箱、ノート、スケッチブック・・・。
私も、小学生の時、遠足用に買ってもらった赤いリュックのポケットのイラストが
たしか北島先生のイラストだったように記憶しているんですが~。
多分・・・。うろ覚え・・・・。もう無いので、今となっては確かめようがない
でも可愛いリュックで、大好きでした。
北島先生の絵は、目が大きくて、見るからに外国の女の子という感じの絵でしたね。
最新の画像[もっと見る]
-
消え行く昭和 覚えてるもの覚えてないもの 6ヶ月前
-
消え行く昭和 覚えてるもの覚えてないもの 6ヶ月前
-
消え行く昭和 覚えてるもの覚えてないもの 6ヶ月前
-
消え行く昭和 覚えてるもの覚えてないもの 6ヶ月前
-
消え行く昭和 覚えてるもの覚えてないもの 6ヶ月前
-
あの「角」を目指して 6ヶ月前
-
あの「角」を目指して 6ヶ月前
-
あの「角」を目指して 6ヶ月前
-
あの「角」を目指して 6ヶ月前
-
あの「角」を目指して 6ヶ月前