我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

ケンちゃん

2015年06月29日 22時45分04秒 | 懐かしのテレビ

いつの時代も子役ブームと言うのがありますね。

ちょっと前なら 芦田愛菜ちゃん・鈴木福くん。
今ならトイレのCMの心くんとかね。

でも、私たちの小さい頃の子役と言ったら
ぶっちぎりで ケンちゃん ではないでしょうか


ケンちゃんシリーズ。
よく観てたなぁ。




昭和ちびっこ広告手帳より 
アサヒ靴 1970年 (S,45)


     
この子ね!
この子が ケンちゃん です。
本名は宮脇康之。 こむずかしい本名です。

福くんも心くんも、ちょっと舌足らずなのが
可愛さ抜群なように、このケンちゃんも
舌足らずな所が良かったよね~。





ケンちゃんシリーズで、私が一番最初に
何とな~く記憶にあるのが チャコとケンちゃん。


1969年 (S,44) 小学三年生 より
 チャコとケンちゃん


覚えてる話のひとつ。
股の間から逆さまに景色を見るのにハマってたケンちゃん。
頂き物のお菓子が無くなり、ケンちゃんに疑いの目が。
「ボクじゃないよ~」とベソかきながら
何気なく そのポーズをとったら、タンスの上にお菓子の缶発見!
「ボクじゃなかったでしょ!」「ごめんね」で一件落着。

もうひとつ覚えてる話。
意地悪な女の子がいて、チャコもケンもオカンムリ。
でも、その子は病気だった事を知り、
家にあるお人形やおもちゃを持って
お見舞いに二人で駆けて行くエンディング。

たしかこの頃は白黒だった (うろ覚え)





ジャンケンケンちゃん

ケンちゃんが主役になったシリーズだね。
でも覚えてないや~





ケンちゃんトコちゃん
トコちゃんは妹だね。





1971年 (S,46) 小学三年生 より
 おすし屋ケンちゃん
   







1972年 (S,47)小学四年生より
 ケーキ屋ケンちゃん


 シュークリームはね フタですくって食べるんだ
だけど無理しちゃいけないよ。 
喉につかえて ヒョッ・ヒョッ・ヒョー てな事になるからさ~。
ウチへおいでよ。ご馳走するよ。
だってだってだってボクんち
ケーキ屋なんだモン 

歌ってみました。

何故か シリーズ中、この歌だけはよく覚えてる。

「 シュークリームはフタですくって食べる 」
と言う歌詞に、我らイナカモンは衝撃を受けたもんです。






1973年 (S,48) 小学三年生より
 おもちゃ屋ケンちゃん


妹が変わりましたね?!
きつそうな妹だったな~・・・。





ケンにいちゃん
弟に 岡浩也 くんが登場。






1975年 (S,50) 小学三年生より
 おそば屋ケンちゃん
   


フルーツケンちゃん

これ以降のケンちゃんシリーズは、岡くんが主役で
宮脇くんは出なくなりました。






もうね、後半 ( 岡くんが出てる頃 ) なんか
「 弟たちを見守るお兄ちゃん 」 的な存在でしかなくなり
子供心に(言葉は悪いが) 「 哀れだな~・・・ 」
と思いながら観てましたね~。 


ケンちゃんでなくなってからは、
いろんな事や いろんな事や いろんな事が
あったみたいだけど 
やっぱり ケンちゃん と言ったら
あの、舌足らずで、前歯の大きな、可愛らしい
子役のケンちゃんを思い出すね、


 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシャレお菓子

2015年06月28日 22時40分14秒 | 懐かしのまんが

昭和の時代、お菓子のパッケージと言えば
オバQ、アトム、ウルトラマン、仮面ライダーなど
男の子の好きなマンガの印象が強いんだけど
少女マンガのパッケージも頑張ってたんだね



昭和ちびっこ広告手帳より
カネボウ スィートガム 1968年 (S,43)
   


左から わたなべまさこ わたなべまさこ 水野英子 西谷祥子

おぉ~ いいですねぇ。
他の漫画家さんのパッケージはあったのでしょうか
もっと見てみたいですね。



昭和ちびっこ広告手帳より
ニイタカ ドロップ 1966年 (S,41)

   



さすが 筆箱・下敷き・ノート・カバン と文具界を席巻した 
わたなべまさこ先生。
お菓子の世界でもブイブイ言わせちゃってます!
三角の箱は、着せ替え人形にもなってます。
たまりませんな~




少女フレンド 裏表紙 より
レスコ バッチリいっちゃんチョコレート 
1967年(S,42)
   



絵は 今村洋子先生に似てますが
バッチリいっちゃんは、今村ゆたか先生です。
今村ゆたか先生は、今村洋子先生の弟さんです。
それにしても似てますなぁ・・・!
やっぱり画風も似て来るのでしょうか



これらの お菓子。

ウチはイナカの地だったから売ってなかったのか
売ってたけど気が付かなかったのか
買った事あったけど覚えてないのか・・・
いずれにしても、皆 記憶に無いお菓子ですね~。

残念






 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと 一生懸命考えたんだね

2015年06月27日 22時49分54秒 | 懐かしのまんが

今は知らないけど、昔の学年誌には 

発明 のページがあったよね





1969年 (S,44) 小学三年生 より。



他は さかなのウロコとりき とか

雨しらせき とか

小学生らしいカワイイものですが。


これは・・・ 





虐待なのでは・・・ 





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和和紀シリーズ5

2015年06月25日 22時18分45秒 | 懐かしのまんが

最近買った 古マンガ。



先生にタッチ!!  大和和紀 

1974年 (S,49) 

   


大和和紀先生と言えば
あさきゆめみし・はいからさんが通る など
有名な作品がたくさんありますね。

この作品は、明るく朗らか元気いっぱいな
女の子が主人公。
もぉ~70年代の少女マンガによくある女の子です。

  

同時収録はラブリーゴーイング(りぼん掲載)
はだしでごめんなサイ!(別冊少女フレンド掲載)


この時期の大和先生のコミックスは
これらが発売されてたようです。

   

私は、友達の少女フレンドをチョコチョコ借りたりして読んでたので
大和先生の作品は目にしてたとは思うのですが・・・
内容は覚えてないんですよね~






 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家さんの顔

2015年06月22日 22時41分28秒 | 懐かしのまんが・谷ゆきこ(谷悠紀子)

1969年 (S,44) 小学三年生 より


スタイル画のかきかた



北島洋子先生







谷ゆき子(ゆきこ)先生






里中満智子先生

 



(ん~・・・写真ヘタでゴメンナサイね


こういうスタイル画って、どんなファッションを描くかは
先生におまかせなんでしょうかね?

それとも、編集の方から こんな感じに とリクエストが
あるんでしょうか?

それにしても、お三方とも・・・
パンツスタイルの裾の広がりが時代を感じますね。


このスタイル画には、めずらしい事に先生方の顔写真も
入っていました



北島洋子先生
      



谷ゆき子先生
   



里中満智子先生
   


里中先生 若~い


北島洋子先生のお顔は、初めて見ました。
でも45年前です。
今のお顔は・・・??? 
それにしても、笑顔がカワイイですね





 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする