我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

よりぬき長谷川町子展

2016年08月31日 22時22分49秒 | 行って来たよ

サザエさん 生誕70年記念

よりぬき長谷川町子展

を見に、板橋区立美術館
行って来ました。




おなじみの サザエさんや
いじわるばあさんなどの原画や
表紙の原画など展示されてます。



田川水泡氏に弟子入りするに
持参したスケッチブックや、
戦中・戦後に描いていた
貴重な原画なども展示。 



 漫画大会 を購入した方
また、この本でサザエさんなどの
マンガ以前に描かれた長谷川作品に
興味を持った方には
とても楽しい美術展だと思います。


動物を擬人化した絵本や


「ぞうのおまわりさん」



ワカメちゃん絵本など
絵本の原画が
とても ほのぼのと可愛らしく
見てて つい笑顔になってしまいますね。


初期のマンガは
「これ長谷川先生の絵
と思ってしまうくらい違う絵のようですが
1943年ごろの絵は
サザエさん初期の絵に
だいぶ似かよって来ます。

あと、少女小説の表紙も描いてたのは
ちょっとビックリ。
読んでみたいな~。
(もちろん中味は長谷川先生が
書かれたものではありませんけどね)


表紙の原画は圧巻です。
よーく見ると、いろんなものが見えたりして
楽しいですよ。

たとえば

  

右上の緑のバックの表紙は
緑色を塗ったのではなく
すでに緑色の紙の上に
寝ころんだサザエさんを
切り貼りしたものだったり

左下の雪だるまの表紙は
雪だるまにバケツを乗せてたけど
バケツを消した跡が
うっすらと見て取れたりします。



新聞に連載されてた時の
新聞そのものの写しが
4枚(5枚?)ほど展示されてましたが
レトロ好きのワタシは
新聞記事や、広告の方にも
だいぶ興味をそそられ
( 当時の宝塚の公演評なんかも
載ってた! )
なかなか その場所を動けませんでした



お土産。



黄色い本が図録です。
電話帳くらいあるよ!

左下の横長の本は
知る人ぞ知る!
横長にしたため全然売れず
返品の山 になったという
サザエさん第一巻
・・・の復刻版

展示会場には
本物の第一巻が展示されてます。

その右は、表紙の絵が印刷されてる
一筆箋。


他にも、文庫本、絵本、絵はがき
クリアファイル、トートバッグ
Tシャツ、手ぬぐい、コップ
お茶椀、人形(サザエ・カツオ)
ブックカバー、梅干し飴などなど。



この美術展のために作られた
新聞とかも会場に置いてあります。

  


  
なかなか凝ってる。



トイレには、こんなユーモアも。



鏡をのぞくと
はい あなたもサザエさん



  

ちょっと交通には不便な所だけど
コミュニティバスなんかもうまく利用して、
興味のある方は行ってみて下さい。


10月10日 祝 まで










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろ覚えドラマ

2016年08月29日 23時04分52秒 | 懐かしのテレビ

渥美清 さんと言って思い出すのは
やっぱり 映画 男はつらいよ
寅さんだろう。 

でも、私は もうひとつ思い出される
ドラマがある。



ザ・テレビ欄 1975-1974 より

ヨイショ

 


この番組欄は
1974年(S,49) 10月11日(金)

太陽にほえろ!の裏番組。
夜の8時に放送してたらしい。

でも、私が住んでた 福島では
日曜日の夕方 (4時頃)に
放送してたような気がする。

( 私が小さい頃の福島は
チャンネル数が少なかったので
放送日や時間が 都心とは
全然違う番組も多々あった・・・)



題名にもある通り
かなりうろ覚えのドラマだ。

覚えてるのが・・・

オープニングがアニメ。
小さい(3頭身くらい)渥美さんが
歌に合わせてトコトコ歩いて行く。
所々 「ヨイショ!」 と掛け声が入り
(結構 なよっ とした掛け声
水たまりを飛び越えたりしながら
歩いて行く というオープニングだった。

渥美さんは、独身で 三越の
( 三越もどきで 「四越」 と名乗ってたかも?)
食堂 ( レストランと言うより「食堂」の方が
しっくりくる ) の主任かなんかをしてた。
しっかりしてて、仕事も真面目な
寅さんとは全然違ったキャラ。


小倉一郎さん演じる弟がいた。
看板のペンキ職人。
ガールフレンドに森マリア。
( ゴールデンハーフのマリアだね)

ある日、道端の大きな看板を描いてる
仕事中に、マリアが訪ねて来た。
あまりに可愛い彼女に浮かれて
その看板に、勝手にマリアの顔を
大きく描いてしまい、後で親方に
こっぴどく叱られてしまった。


知人に、松村達雄・松原智恵子夫妻。
年の離れた美しい妻。
渥美さんは、この松原さん演じる
美しい妻に想いを寄せる。
松原さんも、実直な渥美さんに
心が傾いたりしてる様子。
そんな二人の心を
何となく察知してる松村さん・・・。



私は見てて
「 まぁ。これは浮気じゃないですか
( 当時は 不倫 なんて言ってなかった)
あの渥美さんが浮気のドラマに
という思いでした。

ただ、この渥美さんと松原さんの
恋模様
ホントに二人の両想いだったのか
それとも、渥美さんの妄想の
両想いだったのか
渥美さんの片思いだったのか・・・
ココが最大のうろ覚え。

他には何も覚えてないんですがね
( 多分ボーッと見てたんでしょうね )

友人に聞いても 覚えてる人がいなく
40年間ずーーーーーっと
なんとなーーーく気になって覚えてる
ドラマ って感じですね。


どなたか覚えてる方・・・います?







 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに出る!!!

2016年08月25日 22時28分31秒 | 懐かしのまんが・谷ゆきこ(谷悠紀子)

ついに
やっと
時代が私に追いついた

谷ゆきこ(ゆき子)先生に関する
本が出版されるようです

超展開バレエマンガ
谷ゆき子の世界
(立東舎)

詳しくは  amazon



私のへっぽこブログで満足してた方

買い!!

ですね。


花村えい子先生、里中満智子先生、
高橋真琴先生のインタビュー、
そのうえ息子さんの谷垣宏尚さん
( いつぞやはコメントありがとうございました)
のインタビューも。
これだけ谷先生の姿を身近に知ってる
方々の言葉です。
謎に包まれた谷先生が、
どんな方だったかもわかりそうですね。


貸本「虹」「すみれ」の表紙も
出来る限り掲載。

嬉し~~
谷先生の貸本の表紙のセンスは
群を抜いてます 


他にも、雑誌ふろく、文房具、グッズなども
掲載との事。

谷先生が、どんなにかグッズの
イラストを描いていたか。
ぜひ、驚いていただきたい


ま、私がコツコツと紹介して来た谷先生を
これほどまでに立派な本にされてしまうと
アナタなんかお役御免
に なってしまったようで
ちょっと寂しくもありますが・・・


でも、プロの出版は、
こんなへっぽこブログとは違います!



きっと、今まで谷作品が気になってた人の
記憶の扉が

バ―――ン!

と開く事でしょう。

きっと、素晴らしい本となるでしょう。


出版社とは何の関係も無いけれど・・・
私には1円も入らないけれど・・・

ぜひ 買いですな




 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこりゃ~

2016年08月22日 22時32分36秒 | 日記

ダンナが みつけて捕まえてきた


なにこれ~~






タガメ



昔、少年だったオジサンたちは口々に


珍しい! 

初めて見た!

こんな大きいの なかなかないぞ!

昔 さがしたけど見つからなかった!


と盛り上がってるが・・・




私にしてみれば



気持ち悪いんですけど~




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール片手に眺める景色

2016年08月19日 22時38分26秒 | 日記

某日


某居酒屋


窓からの景色に驚いた





新幹線が、こんな間近に





山手線も見える。

 


他の電車も見えたけど
ビール 持つ手が忙しく
スマホまで手が伸びず・・・

ま、いろんな電車が
行ったり来たりしてましたさ。

電車好きなら、こんな居酒屋で
飲んだら楽しいんじゃないかな



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする