我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

クルトン

2012年12月28日 23時44分58秒 | 日記

一時期 シーザーサラダ に凝った時があった。

そしたらダンナが買って来たのがコレ





   


   ドドーーーーン!! 




クルトン 32OZ(908グラム)





一応大きさがわかるように隣にペットボトル置いてみました。 

2リットルのペットボトルです

どんくらい大きいか・・・わかるっしょ?

 

シーザーサラダにクルトンはつきものとは言え、あくまでクルトンは添え物だから・・・

毎日食べる訳でもないし・・・

まだ買い置きのが残ってるし・・・


そんなこんなで我が家のシーザーサラダブームも下火になり。

いまだに未開封のまま どどーーーん!!とした存在感。



開封は年越しだな





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババンババンバンバン歯みがけよ~

2012年12月27日 23時15分53秒 | 懐かしい・レトロ 広告

昔々 ワタシが幼い頃あった歯みがき。

   

ライオン こども はみがき

バナナ味 いちご味 オレンジ味


味・・・とは言っても

なんとなぁ~~く ・・・

そんな味の ・・・

気がする ・・・?

程度の もの。


やっぱり歯みがきは歯みがき。

おいしそうなネーミングをつけてはみたものの、決しておいしいものではなかった。


そんなある日、ふと思った。


「 これ、歯みがきとして口に入れるからそんな感じだけど、

歯ブラシに付けないで、そのままなめたら もしかしたら おいしいのかも 」


  ・・・・・・・


子供の頃から アホでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらい人の話

2012年12月25日 22時24分24秒 | 懐かしのまんが

小さい頃、私は「伝記」とか「偉人伝」が好きだった。


今はどうだかわからないが、私がリアルタイムで読んでた頃の

学習誌(小学〇年生)にも よく「偉人伝」の絵物語が載ってた。


その、60~70年代の学習誌を 今見てみると、

特に掲載が多いのがこの偉人の方々!



   

   

   

   

   

特に「野口英世」はダントツに多かったです。



先日、近くの図書館へ行ったら 「キュリー夫人」 というタイトルで

慣れ親しんでいた題名が 「マリー・キュリー」 になってました。


夫人ではなくて、一人の女性として成し遂げた偉業を認めろ!」 ・・・

的な抗議があったかどうかは知りませんが、なんかがあったんでしょうね~。 

題名が変わっちゃってましたヨ。

いつから変わっちゃったんでしょうね。 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いと思う・・・

2012年12月22日 23時42分59秒 | 懐かしのまんが・谷ゆきこ(谷悠紀子)

今日の東京は、午前中は冷たい雨 

先週も雨だったなぁ・・・。

雨だと家から出るのがおっくうだよね。



でも 「さよなら星」 の すずらんちゃんは、

こんなの中でも踊ってます・・・。




   

1970年(S,45) 小学二年生 12月号 




チュチュ着て踊ってます・・・・。


さすがデス・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハピハピー

2012年12月20日 23時10分57秒 | 本・まんが

最近のハマリまんが。


   くるねこ

   



そう。 このgooブログでも常に1位のくるねこさんのまんがデス。


ずっと前から気になってたんだけど、本屋で手に取っては

「んん~・・・・」

棚に戻す。

の繰り返しだった。


常々




猫に興味な~い



野良猫にエサやって喜んでるのに、その残りエサ

カラスが食い散らかしても知らん顔のババア ムカつく




年賀状にシラッと猫の名前も載せてんじゃねーよ






などと言ってる私が、コレを買う資格があるのか・・・と。




いや

猫好きにケンカ売ってる訳じゃないからね

猫がキライって訳では決してなく、

テレビに可愛い猫が映れば「カワイイ~~」と声をあげるし、

YouTubeの「怒らない猫」なんかチョーお気に入り映像だったりするんだよ。


でも まぁ ・・・ なんだよ。 

そんな色々な思いを抱えてる私がだよ。コレ読んでイイのか・・・。

コレ読んで 「おもしろーい」 と思えるのか・・・。

1冊千円だし・・・。


そんな葛藤を乗り越えて、ついに1冊買ってみたのサ。




ハマった 




読めば読むほどハマってく



今、7巻までしかないけど、8・9・10の3巻はダンナが

クリスマスプレゼントで買ってくれるってー



ハピハピー 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする