我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

古書会館

2012年09月10日 23時26分41秒 | 行って来たよ

先週、二つの古書市へ行って来ました

まずひとつ。 神保町。

目指すは東京古書会館

古書会館 て、フツーは業者さんのための市をやってて一般人は入れないトコ。

でも、ここは 金・土曜日は一般の人にも開放しているんですよー。

それを知ったら 好奇心の芽がムクムクと・・・




 

趣味の古書展
場所
東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
内容他
「心躍る掘り出しもの!」  江戸時代の和本から現代の資料まで、広範囲にわたる品揃えです。  


 
 

市はビルのB1でやってました。 入る前に手荷物はカウンターに預けなければなりません。

入ってみると・・・いるわいるわ!! 老若男女ならぬ老若男子!! 

そして感じるただならぬ殺気 みんな必死感があります。 

女性の姿はあまり見られず、ましてや私のように見目麗しい女性は浮いちゃって・・・

(私のブログだもん。何書いてもイイのさ~


スペースは狭いです。 手荷物預けるのも納得。

内容にもあるとおり、古い和本が多かったですね。 

きっとファンにはたまらない掘り出し物があるんだろうなぁ~ って感じの本ばっかり。




次。 二つめは高円寺。


西部古書会館!!

大均一祭

 

場所
西部古書会館 杉並区高円寺北2-19-9
内容他
☆全冊100円均一☆★☆掘り出しもの多数でおなじみの高円寺・大均一祭! 半期に1度の大放出セールです。 2万冊の雑本のなかから、きらりと光るお宝本を見つけ出してください。☆★☆



私が行ったのは二日間のうちの二日目だったので(でも時間は午前中)、

既にかなりの量が掘り出された後だったように思います。

こちらもスペースはかなり狭く、100円均一とうたうだけあって本の状態はあまり良くない物も・・・。

でも、読みたかった本があったら100円で買えちゃうんだから、こんなイイ古書市はないよね。

場所柄、古書市を目指し遠路はるばるの人だけでなく、ご近所さんも多数足を運んでいたようです。


  


秘密のベールに隠された場所。 古書会館。

どこにあるの? どんな所? どんなモンがあるの? 

それらの謎(?!)がちょっとでも解け、満足しました

(たとえ収穫 0 だったとしても・・・








 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なまはげ | トップ | 古マンガで涙ウルウル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行って来たよ」カテゴリの最新記事