我楽多(がらくた)日記

レトロ好き
水曜どうでしょう藩士の書く
へっぽこブログ

ザ・おかし

2016年09月29日 22時54分40秒 | 懐かしい・レトロ いろいろ

以前、駄菓子本 のコメントに
「 普通のお菓子版の本を持ってたら
UPしますね 」
と書いた。



持ってたよ~。



ザ・おかし 1996年 (H,8) 発行

串間 努 

 

ストレートすぎて何だかわからない本
だよね

書いたのは まぼろし小学校 を書いた
串間 努さん。

この本はチョコレート・キャラメル・ビスケット
など、それぞれの分野のお菓子の
遍歴を記し、年表にしてある。

ま、詳しい内容は忘れちゃったので
載ってる写真をちょっとだけUPしますね。






コーヒービート・・・懐かしい。
これに限らず、コーヒーとネーミングされた
商品は減ってるような気がする。
コーヒー牛乳 とか、コーヒーガム とか。
コーヒーもどきな味 だからダメなのか

小枝 や、アポロ はいまだに食べるよ。





チョコべー は、
「 チョ~コべー 」と言って影が伸びるCM
じゃなかったっけ?

きのこの山 は、たけのこの里 と一緒に
ど定番のお菓子だね。
森のどんぐり
感じは似てるんだけどね~ ・・・。



 

バターボール チャイナマーブル パイン飴
食べたなぁ~。

チャイナマーブル は、
噛めそうで噛めない、溶けそうで溶けない
ちょっとイライラするお菓子だった。



 

小雪 小夏 小梅 純露 
これも食べたなぁ。
こうして見ると、キャンディ部門は
ほとんど食べた事あるものばかり。

のど飴 は今も買ってる。





ラムネ と言って思い出すのは
クッピーラムネ じゃないかな?
今見ても可愛いパッケージだよね。

ジュ―C は画期的だったなぁ。
袋入りじゃないから、
そのままポケットに入れて遊んでも、
つぶれたり粉々になったりしない。
そう、遠足の時は必ず持って行った。

遠足で必ず持って行ったと言えば
普段は買わないのに、なぜか私は
遠足の時だけ カルミン を必ず買ってた。
具合が悪くなったら、食べると良さそう
と思ったんだろうな~。
ふだん縁のないミントの香りが
そう思わせたのかも。
その カルミン も今はもう無い・・・。





たべっ子どうぶつ 
たべっ子の島を見つけたよ
ママが教えてくれたから
英語だってわかるんだ・・・
こんな歌だったよね

チョコリエール、ルーベラ・・・
ブルボンはこの手の
お金持ちの奥様の午後のひと時
紅茶のお供 的なお菓子が多かったね。
( ルマンド なんてウチの近所で
結構安売りしてるけどね
子ども会とか、集会とかのお菓子の中に
必ずと言っていいほど入ってたブルボン。





プリッツ のパッケージ 懐かしいね!

あたり前田のクラッカー は
記憶にありません。





 仮面ライダースナック は覚えてるけど、
月光仮面スナック などは記憶にありません。
やっぱ 女子 だから、
あんまり興味無かったんだろな。

ピッカラ。 微妙に懐かしい~





ハッピーターン 今でも好きです
パウダー増量のなんか好き。

オランダせんべい は、子供の頃
よ~~く食べた。
このパッケージ とてもとても懐かしい。





柿の種 はおせんべいの王道だね!
子供の頃は、ベビースターと並んで
私の至福の時間のお供でした
好きなのは 浪花屋亀田
それ以外は、あんまり食べない。

でん六豆 と言ったら
赤塚不二夫の鬼の面
子供の頃は よく買ってたけど
今は買わないなぁ・・・。


最後に・・・


最近肥えて来たから、間食はしない!

と心に決めると

ナゼか あちこちからお菓子が送られてくる

今が それ

私にお菓子を与えないでーー







 


 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする