降版時間だ!原稿を早goo!

新聞編集者の、見た、行った、聞いた。
「降版時間」は新聞社整理部の一番イヤな言葉。

●「うるさいぞ」って中国語で何て言うのだ?

2010年08月31日 | 新聞
【写真は、中国人観光客が急増している博多・天神周辺】

深夜の博多Nホテル。
廊下を挟んで横長に部屋が展開しているので、廊下を歩く声がはっきり聞こえる。
酔って声高に話すのは、全部中国語だった。

「ハオ中国的◎×仝<〃/∴§÷▽〆※ゑ~」
「ミャウ日本的仝$▽×□∴§÷▽〆※ゑ!」
酔っぱらっているうえに声がでかく甲高いので、
実に、うるさい!

おまけに、部屋のドアを開け放したまま、各室から大声を出して対話(?)している。深夜3時だぜ。
彼らにマナーなんかないから、
実に、うるさい!

10月には中国人御一行様総勢1万人大旅行団(健康食品販売会社「宝健」社員旅行だって!)が日本上陸するという。

ある地域観光の専門家は
「中国人旅行者は浴場などで大声で話す人が多い。静かに楽しみたいという日本人旅行者に逃げられかねないため、経営難でも受け入れに慎重な旅館は多い」(産經新聞29日付経済面)

とにかく、
「周囲の迷惑を考え、グループでキャアキャア大声で話すな!」
「ちったぁ、静かにできないか!」
「静かなロビーで横になるな! 新聞紙を敷いて座り込むな! ペタベタサンダルやTシャツで歩き回るな!」
「エレベーター全部を止めるな!」
「テレビの音量を下げなさい!」
の中国語を覚えないといけないな……。

●朝日新聞は旅行案内としても充実していた(笑)

2010年08月30日 | 新聞
8月29日付朝日新聞西部本社版。

広告は
▽出版もの=50段(日曜日なので読書面があるためポプラ社5段、平凡社5段1/2、宝島社5段1/2など)
▽国内&海外旅行案内=88段(写真)
▽健康&通販もの=45段

同日付産經新聞東京本社版は
▽出版もの=10段(幻冬舎5段、幸福の科学出版5段)
▽国内&海外旅行案内=20段
▽健康&通販もの=78段
(いずれも15段組み当時の段数で換算)


僕は、広告も情報と思うから、ほとんど目を通しているけど、
「それにしても、シルバー世代向けばかり」


ていうと、広告局から
「ガタガタ言うなら、てめえら編集も頭下げて広告取ってこい! このご時世、全面埋めんの大変なんだかんな!」
と言われるから、言わない。
かつてはトヨタ、ホンダ、パナソニックなど連日カラー全広がバンバンあったんだけどねぇ……。


●『リストラなう!』を読んでいる。

2010年08月27日 | 新聞
【写真は本文と関係ありません】
光文社営業マン(45)の早期退職ドキュメント
『リストラなう!』
(綿貫智人、新潮社)を読んでいる。

新潮社おなじみのブログ起こしだけど、売れる本には理由があるなあ

また聞きで聞いていたけど、光文社そこまで来ていたのか。
そういえば、春の新刊から挟み込みや栞が消えたもんなあ……

しかし、この本の横組みは読みやすいなあ。

……週末、読もうっと。

●新聞の余命は30 年かぁ……。

2010年08月26日 | 新聞
【写真はiPhoneの無料産經新聞】

孫正義ソフトバンク社長の
「30年後は紙の新聞、雑誌は100%ありえない」
は本当だと思う。最近、特に。

新聞業界は余命30年。
・2008年に日本の世帯当たりの新聞部数が「1」を切っているが、法人600万部を引くと……あな恐ろし。
・一部地域で、再販制度無視の購読料ダンピングが横行。つまり、定額購読料で買わなくてもいい……あな恐ろし
・広告費が6739億円まで落ち込み(2009年←1990年ピークの半分!)下げ止まりが見えない。頼りは、不動産収入だけ……あな恐ろし。
悪くなるばかりじゃん。


ってわけで、僕の知り合いも
「早期退職制度」
に乗る人が多くなった。
「もう、やることやったし、この業界の終わりを外から見るよ」
と言って、60前にリタイアした先輩は業界横断型句会に忙しいって言っていた。
ある方は大学に入りなおしたし。


ニュースのプロ集団である新聞社は、今後なだらかに通信社形態へ移行していくと思う。
あるいは、中国資本が提携か?……。

●脱毛治療にステロイド局注は効いた(^-^)/

2010年08月24日 | 新聞
【23日付の続きです。写真は本文と関係ありません】

8年前、仕事の悩みで突然襲われた多発円形脱毛症。
順天堂大学病院皮膚科の総力をあげた(←ちょっと言ってみただけさwww)ステロイド治療によって、約1カ月で脱毛は止まった。

確かに、ステロイド局注と服用は効果があった(個人差があります)。
だけど、ステロイド服用は
……極めてキツイ! 痛い!!
おう吐と胃痛に七転八倒した。

医師が、
「胃の保護にH2ブロッカーと必ず飲んでくださいね! 胃をやられますからね!」
と言っていたのを忘れていたんだけど(H2ブロッカーは、当時はガスター10だった)。


服用量さえ誤らなければ、脱毛ストップに切れ味あるステロイド治療。
だから、朝日新聞の2社面記事
「皮膚科学会、ステロイド注射お勧め」
を、僕は支持するのだ。

※ ステロイドの長期服用は厳禁で、また「ウッシッシ、治ったから~もういいやぁ」なんて突然やめると、リバウンドや副作用があるという。
だから、医師は量を段階的に減らすなど、綿密に調整してくれた。


●僕も脱毛症に「お勧め」ステロイド治療。

2010年08月23日 | 新聞
「赤外線や紫外線を当てるなんて悠長な治療をやっている段階ではありません。すぐステロイド治療に切り替えましょう」
8年前、仕事に悩み、突如「同時多発的脱毛症」になった。
あわてて、皮膚科に定評のある順天堂大学病院(東京・文京区)に駆け込んだ。僕の症状を見て、医師は言った。


朝日新聞8月21日付第2社面ボックス記事
「円形脱毛症に治療指針/皮膚科学会、ステロイド注射『お勧め』」
を読んで、
そうなのだ! 早めのステロイド治療が脱毛に効くぜ! と膝をたたいた(←表現古い?)


脱毛症は免疫疾患。
なんたって自己を守るはずの免疫が、毛髪をつくる細胞を攻撃して毛が抜けてしまうのだからタチが悪い。

担当医師「ステロイド治療は注射、塗布と投与を同時に行います。
確かに、使用量と治療を止める時期を誤ればムーンフェース症状が出る恐れがあります。
でも、私たち(医者)は最大限注意して治療に当たりますから、ステロイド治療をしましょう! 早ければ数週間で脱毛が止まるはずです!」

朝日新聞記事は
ステロイド局注を「勧められる治療=B」と分類、日本皮膚科学会が診療指針とした
というもの。
僕はステロイド注射&塗布&服用だったが、確かに短期間(約1カ月)に脱毛進行は止まったのだ!

だけど、
だけど、ステロイドは……。

長くなるので、続く~。

●中国が「沖縄返せ」と言いだした!

2010年08月19日 | 新聞
調査報道、解説重視に軌道修正の毎日新聞。
こういう企画記事は、いい!
……朝刊を読んでア然ガク然だったけど。

「中国から『沖縄返せ』」
「学者ら『日本帰属』覆す主張」=写真は18日付1面。

中国の歴史研究者らが、
沖縄に対する権利は現在もある。1972年の沖縄日本返還も国際法上の根拠はない。
--と主張している、という記事。
(同2面にウケ記事。
「沖縄は14世紀から日本が併合する19世紀まで当時の明、清の臣下、藩属国だった。中国の一部歴史研究者らが『中国は沖縄に対する権利を放棄していない』という時、『権利』は当時の関係を下敷きにしている」)

1面記事では歴史的関係から現在までを、丁寧に追っている。
毛沢東論文「沖縄は帝国主義国家が強奪した、中国の多くの属国と一部の領土の一つ」
から始まり、
2004年、上海反日デモで
「沖縄を中国に返せ」
のビラが出た(沖縄タイムス)という予兆があった、という。


日本を抜いて、世界第2位の経済大国になった中国。
……ついに、ここまで言うのかぁ。



●送り火終わって京都に秋が来る。

2010年08月17日 | 新聞
8月16日、五山送り火。
午後8時、京都市内は一斉に灯りが消され、まず如意ケ嶽「大」から点火。


京都の夏が終わり、秋が来るなあ。僕の人生も秋だしなぁ……なんてシミジミしていられない!
メガ蒸し暑さだし、河原町は大混雑だから、ホテルの特設会場でハイボールをいただきながら、
KBS京都の生中継「五山の送り火2010」=写真。
まあ、テレビ中継でもいいでしょ的に無病息災を祈り、おしょらいさんを送った。

しかし、KBS京都はきめ細かい。先月は、祇園祭の生中継を延々やっていたし。
で、特番2010。
大文字消し炭おすそわけ200名様プレゼント付き!
――応募しようかなぁ。


(^-^)/

●スッキリ見出しがいいね。

2010年08月16日 | 新聞
新聞(一般紙)の見出しにも、流行り廃(すた)りがある。
あまり気づかない「差」なんだけど、若い整理記者くんがソレを取り入れて付けてくると、
「よく他紙を見ているね。やるじゃないの」
と高ポイント獲得なのだ。

最近、カブセ・オリ見出しはなくなった。
忙しい読者&電子版向けで、
シンプル&簡潔に行こう!
ぐじゃぐじゃ見出しはやめようぜ!
で、主+袖見出しだけが主流。

ひと昔前の
カブセ+主見出し+2行オリカブセ+袖見出し
なんてのは、
「……俺、記事読んでもよく分からない。だから多めに付けておこうっと……」
と、面担が読解力不足を言っているのと同じ。


朝日、読売、毎日、産經新聞はシンプル見出し。
だけど、
日経新聞、
東京新聞(中日新聞東京本社)
は旧態依然な気がする(紙面によります。スッキリ見出しもありますよ)