食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

本番!!世界ホヤエキスポin石巻の巻

2010年07月17日 | 日記
7月17日、18日は、石巻の駅前広場にてホヤエキスポが開催していますぞ!!




石巻駅ナカにあるND・・店長の井田さん!エプロンがかなりかわいいですね!!



石巻駅前には、ホヤエキスポの看板が!


ホヤちんこ・・・かなりおもしろい・・



ホヤ入りバーガー・・・これも美味しかったよ!!



なんと・・ホヤ入り餃子まで!

これも、かなりホヤの香りがする・・おいしい餃子です!
今しか味わえないので・・ぜひ!病みつきになりそうよ。




わたくしは、ボランティアスタッフとして、養殖場の担当でした!





多くのメディアも取材にきていましたぞ~~!

ナイスなイケメン君とツーショットも



ホヤ娘たちもおいしいホヤ汁を無料で提供してくれました~~。



うまい、、、、かなりおいしいですぞ!
あすも、おいしいホヤ汁ごちそうになれますぞ。




私たちのホヤ祭りは、明日もつづく・・・

ベジフルシンデレラ『ズッキーニ』薬膳教室の巻

2010年07月11日 | 日記
久々の桃猫さまの薬膳教室に参加しましたぞ!



↑こういう、演出が素敵ですね。ズッキーニの花、ズッキーニそのものが入ってあります。

今回は、剣道の先輩である「シンコ先輩」のとこで採れたズッキーニが登場するわけでございますよ。



おっきぃ、ズッキーニ持って「面~~~」なんてやられたら、怖いですもの
シンコ先輩は、身長もあることからまともに面を入れられたら、失神状態まちがいない
だからこそ、わたくしは・・・おとなしくしておりましたぞへへへっ。

しんこ先輩は、丸森町の生産者であり、プンタレッラやヤーコンにちはと今流行りのお野菜を作っているのです。
剣道5段の腕前!すでに子供たちにも指導的立場にありますね・・・私は、4段取ってさっぱり稽古もしていませんが・・・
ほんま、尊敬しています。
なんと、、、8月には6段をお受験するのです。
きゃ==きゃ==女性が6段ですよ。。。参ったっす。
先輩でなく、師匠とおよびしなければなりません。
私のもともとの師匠は、東武道館及び南光台で指導されている砂金先生です。
基本重視の先生から、多くを学びましたね。娘や息子も義務教育のように剣道一筋でしたから。
私の夢は、孫に剣道をさせることです。
六三四の剣のように強くたくましい男にすることなのです。
なんちゃって!

尊敬するシンコ先輩のズッキーニのお話を聞くことができましたぞ!
まずは、ズッキーニは丸モノ(かぼちゃのような)から長いものまでありました。
ズッキーニの成長は早く、開花して3日目で収穫できるようです。
近頃では、かぼちゃさまより人気のズッキーニさまが主役の薬膳教室です。
ズッキーニとは、ウリ科でカボチャ属(ぺポかぼちゃの仲間)
栄養的には夏野菜ということで、身体を冷やしてくれる作用があるのです。
だからこそ、旬の野菜の意味をもつものをいっぱい食べましょうね。




しかし、受粉方法があり、家庭菜園ではほったらかしはあかんよである。
ちゃんと受粉をさせないと実ができないそうです。
そのため、養蜂家にもお願いすることもあるそうです。


そうそう、今回はシンコ先輩のご近所の養蜂家の方も参加し、いろんな蜂蜜のテイスティングがあり、私はリンゴの蜂蜜を購入しましたよ。口の奥でバラの香りがするリンゴ蜂蜜を・・なぜリンゴがバラの匂い??りんごはバラ科の植物なんですね・・・
蜂蜜は、疲労回復や免疫力アップにと栄養ドリンクとなるわけですね。


さぁ、何を作ったかといいますと・・こちら!
ズッキーニのフルコースです


●グリーンガスパッチョ
 ・ズッキーニがデザートに???信じられませんよね
  でもできちゃうんですね・・・とても簡単ですぞ!




●ピンチョス 
 ・ズッキーニ、ニンジン、プチトマト等、オリーブオイルとニンニクでからめて串にさし  ます。
  いや~~、おっきなニンニクをすりおろししちゃったもんだから、超にんにく臭かった  っす!がはは


↑ピンチョスと涼風サンド

●涼風サンド 2種
 ・ズッキーニとトマト、その真ん中に玉ねぎやツナをカレー風味やマヨでサンドしまし   た。ズッキーニって生でもOKなんですよね。
  余談ですが、涼風ってね、実は亡き母の戒名なんですよ涼風院妙香日潤信女  。
  母が好きだった上高地のイメージをもとに住職さんがこの名をつけてくれたのです。
  母にぴったりの戒名だと思いましたね。

●レモンマリネ
 ・夏にぴったりのズッキーニ入りです。

●ん???な重   なんやんねん・・・である。
 ・7月26日は土用の丑の日です。うなぎもどきのズッキーニでうな重をである。
 なかなかうまいんですよ。ベジタリアンの方々はこれっしょ!!




●ず==ず==麺 七夕まつり
 ・とてもきれいで、おいしい夏むきな麺です。
  女性らしさを感じましたね・・・



こんなにつくりましたぞ!!


ズッキーニを器に・・・食べ終わったらオーブンで焼いてそのまま食べてもOKですね。


ここの薬膳教室、笑いあり、涙あり(笑いすぎて)とても普通の料理教室とは違った雰囲気でありますよ!
生産者の話もあったりで、なかなか勉強になりますぞ!

8月29日は、あのダンディ菊池センセーの桃のお話も聞けるとあって、楽しみである!!


夏の野菜、ズッキーニをいっぱい食べてくださいね。
ラタしか作れなかった私でも(笑)、今回多くのメニューを家族に作ってみま~~~す。

最後に、ズッキーニの葉っぱはどれでしょうかね??!
難しいど~~~

お魚お裁き教室の巻

2010年07月04日 | 日記
北辰さんによるお魚お裁き教室です。

いしころ姉さまのブログにも・・・・http://blog.goo.ne.jp/shihoko01/e/88d9b940e94b069db013b9e6e13e5238


マダムキラーの名を持つ下谷内先生が講師ですよ。



本日のメニューは、鯵3尾。いわし6尾、ほや3個、ほたて3個、かつお1尾と豪華です!






いわしの頭を集めてくれたのは、ウエノさんですぞ!!


参加者ほほっ~~といいながら、血だらけになりながらもお魚のさばき方を学んでおりましたぞ!!
私はお手伝いでしたので、みなさまのさばき方をじっくり拝見していました。
手際のよい方、そうでない方もおりましたが、家に帰って料理します!との声が聞こえてきたのでよかったですわぁ~~。


宮城県産ほやだず。




ちょっと手を加えるだけで、お魚もおいしく食べられますよ!
スーパーで、開きを買うより、鮮度のいい丸モノの魚を買ってお料理してみてくださいね!


デザイナーのミナミデさんも参加してくれました!


いしころ姉さまのお手にかかればカツオも喜んでくれるでしょう!

涙と笑いの産地見学『大崎市西古川へ』

2010年07月04日 | 日記
みやぎ野菜ソムリエの会『産地交流部会』にまぜてもらい大崎市にレッツご==

野菜ソムリエでもある福原さんのお宅におじゃましましたぞ!
とても大きなお家ですね・・・歴史を感じます・・・
「お嫁さんは大変だべナ~~」と思いきや、すでに新しいお嫁さんがいるそうで・・・
なんだか。。いいですね~~~



福原さんの畑で、ミニトマト、きゅうり、大葉を収穫しました。たくさんのお野菜が畑にありましたぞ・・・
バジルや、ホウレンソウまでいただきました・・・ありがたい!
夏のハウスは、サウナ状態です。生産者はそんななか一生懸命働いているんです。

私たちのお口にはいる野菜の履歴しることも大切なこと・・・手間暇かけたぶん美味しいのですよね・・・・

採れたてのきゅうりの切り口です・・・・


ハウスのカエルもハカハカしてましたぞ!


次に薬莱山にあるわさび茶屋で昼食です。薬莱山を左にみながらワサビづくしのお膳をいただきました。



すべてワサビが入っているんです。
冷たいおうどんにワサビがとっても美味しかったですね。
ここで地ビールで乾杯っすうまぁ~~~~ぱぁ~~



はちやさんも参加で~~す!


わさび入りシソ巻きはめっちゃおいしかったです。



昼食後には、薬莱山山葵栽培園にもいきました。
せおさんの説明がはじまるや・・お空は雨模様です。
もうすぐ雨がやってきますので、、ちゃっちゃと説明しますと・・・






ここは、水に浮かんでいる土地らしく、数メートルほるだけで水がでてくるそうです。
薬莱山は、美富士とも呼ばれる山、美人が横たわっている山とも呼ばれているそうですが・・・私にはどうもそうは見えなくてね・・・角度があるのでしょうか
ここのワサビは、農薬を使わずにわき出る水だけで育っているようです。
そばにいるだけで、わさびの香りがつ~~~んとしますね。
長野の安曇野わさび園とは全く違った栽培方法です。






JA加美よつばの生産者さとうこうじさんの玉ねぎ畑にいきました。




さとうさんの畑には4種類の玉ねぎがありましたぞ。
・ハッピー・ラッキー・ネオアース・スワローと。。。馬に名前みたいですね



その中でも生でもOKのラッキーをたくさんいただきました!!
かなり大きい玉ねぎです。スーパーではこのような大きさはあまり見ませんね。
ラッキー
すぐに食べない時は、泥つきのまま乾燥させましょう!
たまねぎ食べて、血液サラサラだっちゃね。



時期的には遅い、ソラマメ畑にも連れて行ってもらいましたぞ!!
山に・・山に・・・入っていきますぞ
途中タバコの葉の花をみることに・・・きれいですね・


すでに黒くなっていましたが、十分においしいソラマメです。
私はソラマメ畑が初めてです。オクラのようにニョキと生えているんですね
ふわふわのベットの中にお豆が眠っているんです。




何をみつけたのかな???





「soraさん、かわいい~~!」とれんたくん・・・・デヘヘヘ・・
うれすいぁ~~~。おこずかいやっちゃうぞ!


親子で参加も大変だけど、小さいころから体験することの大切さを学ぶことは
大事なことですね!みんなで子供を育てるのがいいのかもしれませんね。



とても暑い一日でしたが、生産現場で学ぶこと多しでした。
早速、今日一日の収穫物で夕飯をつくりました!!

新鮮でおいしい野菜・・ありがたいです。

お題目の涙とは。。。山葵らしいよ私にはまだまだきかないわさびちゃんです

私の涙とは・・・蚊に食われてかゆい、かゆいだっちゃね、10か所もくわれたど!!

世界ほやエキスポin石巻は7月17日・18日ですぞ!

2010年07月03日 | 日記
すごい、お知らせです!
以前ブログでも紹介しましたが、ついに本番ですぞ!





ホヤホヤホヤ・・・とホヤづくしの1日ですが、みやぎを・・・いえ、石巻応援者としては
盛り上げなければなりませぬ・・・・
ということで、わたくし綾小路桜子も当日はお手伝いとして石巻・・もしくは女川ホヤ養殖場におりますので、きてけらいんね
ホヤのことならなんでも・・まだまだだった・・これから更に勉強せねば・・・

たのしいイベントとなってますので、ぜひ!ぜひ!
東京からも、仙台からもバスツアーがありますよ!
お待ちしておりま~~~す


 「世界ほやエキスポ2010 in 石巻」
  日本のほや生産の80%を誇る宮城の代表的な食材「ほや」。その「ほや」を
 テーマとしたイベント「世界ほやエキスポin石巻」が今年初めて開催されます。
 石巻駅前のにぎわい広場界隈で、ほや汁の無料配布、世界のほや料理販売、
 焼きほや販売、ほやガーデン(ビアガーデン)三陸旨いもの市、など多数の
 イベントを2日間にわたり開催しますので、ぜひお越しください。

  日時  : 7月17日(土)~18日(日) 午前10時~午後5時まで
  場所  : 石巻駅前にぎわい交流広場、ロマン海遊21、ほや養殖場など
  問合先 : 世界ほやエキスポ実行委員会石巻事務局 TEL:0225-22-0145 

 ☆「世界ほやエキスポ in 石巻」のページはこちら http://hoya-expo.jp/
 ※簡易チラシはここからダウンロードして下さい。
   http://osakana-club.jp/date/hoya_chirashi.pdf (PDF)


  なお、漁船に乗り込んでほや養殖場の現場を見学できるバスツアーも、
 東京発、仙台発、石巻発、岩手県発と企画されています。普通ではすることが
 できない貴重な体験ができますので、ぜひぜひご参加ください!

 ☆バスツアーの詳細・申込みはこちら http://hoya-expo.jp/expo10/bustour/

 ※漁船に乗ってほや養殖場を見学する様子は↓から動画をご覧下さい。
  http://www.youtube.com/user/ytsudax