食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

イタリア料理「アッラグリッリア」

2010年07月30日 | 日記
仙台駅は、仙台七夕の飾りづけでお客さまをお迎えしていました。




さて、旬女会7月定例会は、国分町方面にあるイタリア料理「アッラグリッリア」超個性派揃いの常連さん達が集うお店としても有名である。

旬女会の全員@やべっちが勢ぞろいである!!

こだにみんなが一緒にそろうことねっちゃね!
超うれしいです。

なので、最初からハイペースでしたね(笑)
最後はたんなる酔っ払い状態でしたが(笑)


ここのオーナーさん、ホヤエキスポのこと知ってましたぞ!
さすがですね!!だれでも知っているホヤエキスポ!
記念して、ホヤ料理をいただきましょう・
凍ったホヤが出てきましたど~~エキストラバージンオリーブオイルとの相性バッチシです。

















アッラグリッリアのオーナーさん、めっちゃイケメンでしたね!
お料理もお上手でしたし・・・また行きたいお店ですね!!

久しぶりの旬女会に乾杯

登米さんの食卓 第二弾「夏野菜収穫体験」に参加

2010年07月30日 | 日記
暑いですね~~~

暑い時こそ、旬の野菜を食べるのです!

夏野菜は、火照った身体を冷ます作用があるのですぞ!!

今年は、夏野菜大人気のはずです・・・。



今回で、2回目の登米ツアーは、夏野菜収穫です。

登米は熱い・・・・。とにかくイベントいっぱいありますよね~~

青葉区在住でも、登米の野菜食っちゃってますからね

今回も、農協観光さんのナビで行ってきました


さて、さて、キャベツを収穫体験です。




にわか雨の中、JA登米のスタッフさんから、カッパや長靴もどき・・・軍手までご用意してもらい・・もう!完璧なスタイルでキャベツをいただきました。

(↑ただ収穫するだけでなく、3個のキャベツの重量が5キロになった方にプレゼントが)

新鮮なキャベツ・・・意外に重い・・・



キャベツを収穫後は、昼食です!



阿部まりさん講師による、もっこりニラがいっぱい入ったちぢみです!
阿部まりさんは、あの・・・食べるらー油を作っているお方ですぞ!
ちぢみ・・・めっちゃ美味い



登米名産、もっこりニラ・・このもっこりは、盛り上がろう!!で付けられたんだど!




ビール飲みたい・・・飲みたい・・・がまん・・・

きゅうりのキムチの作り方までおそわりましたぞ!






JA登米の五十川さんが、スライダーする子供たち集まれ~~~と号令!
「おばちゃんも混ぜて!!」と・・・誰だ・・・おばちゃんとは

きもちえ~~~








童心に帰ったおばさんは、お茶碗作りに突入です。
初めておじゃわん作りに挑戦です。
意外に集中しますが、コツがつかめず、最後は先生の作品になってしもた・・・あはは



銀杏のはっぱで、模様づけを・・・


これが、私の作品であり、先生が手直ししたおちゃわん。



とりたてのとうもろこし・・おいしかった。


JA登米のスタッフのみなさま、今回もお土産ありがとうございました!!

登米の日本酒いただきました・・・ごっつあんです。


夏の郷土料理講座!

2010年07月30日 | 日記
みやぎの食を伝える会は、年に2回一般向けに郷土料理教室を開催します。

今回は、旬ということで、夏野菜を使ったメニューが多いですぞ!

夏野菜を使ったチラシ寿司

ホヤのしそ巻

おぼろ汁

仙台長なす漬け

豆乳ゼリー


みやぎの食を伝える会のチャーリーズエンジェル 佐藤れいこセンセーの講話から始まりました!



「ハレ」「ケ」とは???
今じゃあまり使いませんよね。

ハレとは、正式、おおやけ、表向き・・・
ハレの日・・・冠婚葬祭、人生礼儀などの特別な日の意味を持ちます。

ケとは、ふだん、日常

なんですってよ

古き良き時代に食されていた、メニューをご紹介しましょう

材料はこちら!


トロピカルな・・チラシになりましたね。
私はパイナップルもいれたいなぁ~~~



涌谷が発祥の地と言われていますが・・・
おぼろ汁


北辰の新鮮なホヤを使いましたぞ!







いしころとまとさんもご参加です!すでにブログアップしてくれましたぞ!!さすが==

今回唯一のメンズは、奈々子ちゃんパパです


ゆうきさん、いつも素敵な笑顔ありがとうございます。テニス焼けの笑顔でした!(←リリーズの好きよキャプテン・・♪)古~~