goo blog サービス終了のお知らせ 

絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

中学生のIさんのデッサン

2020-04-22 | 通信指導
昨年指導していた中学生のIさんが描いたデッサンをご紹介します。

あの後、ご紹介しなかったのは展覧会に、出すかもしれないということがあったので、
控えていました。





この二点を描きました。昨年の夏から秋にかけて描いたものです。
中学生が描いたデッサンとしては、かなりハイレベルになったと思います。

このIさんは、今年本庄第一高校美術部に入学しました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本庄のMさんの顔 | トップ | 私の絵 水彩6号風景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YK)
2020-05-10 19:38:11
そうだったんですね。さわらび展や、中学生コンクール、全日本学生美術展などで作品が見れるのを楽しみにしています。
返信する
YKさま (pikaso)
2020-05-10 22:10:39
この子は、これから本庄第一高校美術部に入りましたので、私の指導は、ここまでです。
中学生でもここまで描けるということを実践してくれました。

返信する
Unknown (YK)
2020-05-13 22:53:35
現在、休校が続いていますが、部活再開したら、子どもたちに紹介したいです。
返信する
YKさま (pikaso)
2020-05-15 20:21:29
はい、ぜひご紹介ください。

今、徳島のKさんも基本デッサンをやり直しています。
この方は、本庄の西公民館で、二年前から私が教えている人です。
月に一回だけの指導でした。しかも全体指導でしたから、個人的に合格するまでやっていませんでした。
そのため、もう一度私が合格を出すまで追究するということで取り組んでいます。
二年前のデッサンを取り出して、自分のデッサンを振り返ってもらいました。描けていないことに気が付いたようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

通信指導」カテゴリの最新記事