茨城のTくんもトイレットペーパーのデッサン続きを見せてくれました。
東京のTさんと同じことをやっているので、競争みたいでいいですね。

こちらもかなり上手くいっています。
やはり、明暗の対比でトイレットペーパーの白さを表す努力をしています。
まだ、斑があるので、それを均一な暗さになるようにできたらいいですね。
と言っています。
床に写っている部分まで描いてくれましたが、
その場合、遠近法が必要になります。下への透視図法です。
東京のTさんと同じことをやっているので、競争みたいでいいですね。

こちらもかなり上手くいっています。
やはり、明暗の対比でトイレットペーパーの白さを表す努力をしています。
まだ、斑があるので、それを均一な暗さになるようにできたらいいですね。
と言っています。
床に写っている部分まで描いてくれましたが、
その場合、遠近法が必要になります。下への透視図法です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます