goo blog サービス終了のお知らせ 

絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

ESさんの50号制作

2015-03-23 | 絵画指導
ESさんの50号制作が始まりました。

これは、先日まで30号で描いていたものです。
30号で研究したので、そこでの反省を踏まえて、大作に仕上げるようです。



枯れ木だけなので、メインの作り方が難しいのですが、中央の木のまとまりが主役ですね。

後は、光と陰で見せる絵です。木の幹の描き方でリアリティを求めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川のTさん 植物のデッサン

2015-03-23 | 通信指導
香川のTさんが、植物のデッサンが完成しました。



このデッサンは、空間を表す勉強でやってもらいましたが、なかなか良く描けたと思います。

物が物に落とす影を描く、物と物との間から見える奥の物を描く、そういう勉強です。
布のデッサンをしたとき、これが描けたら何でも描けると言いましたが、それは一つの物を描くときの話で、
二つ以上の物の関係を描くときの要素が含まれていませんでした。

この植物のデッサンが描けると、かなり複雑なものと物の関係が描けるようになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする