本庄第一高校美術部の生徒の絵をご紹介します。
今回のさわらび展のポスターの絵ですが、良く描けていると思います。

私は、事前の批評会に参加しましたが、この絵は、特選になるのではないかと思いました。
木の根元に当たる木漏れ日が見事に描かれています。いままで、こんなにリアルに真に迫った表現ができる子はいませんでした。
本庄第一高校美術部の最も優れたリアリズムと言っても良いと思います。
ただ、損をしているのは、あまりにもワイエスに似ている点です。表現が誰が見てもワイエスを思い出すのです。
それが、オリジナルには違いないのに、残念な点です。
後は、木の右側の部分が奥行きが見えないために、ボリューム感がやや出せなかったかなということが気になりました。
私は、それよりも、しっかりと描いた手前の表現と、抜けている明るい背景との表現の差が大きすぎて、そのギャップに気づかれると、困るかなとは思っていました。マイナス点をあげたら、そのくらいです。しかし、そうであっても、この絵は特選になっても良いレベルだと私は思いました。
だから、本庄第一高校始まって以来の、初特選が出るのではないかと期待しました。残念ながら特選にはなりませんでしたが、とても凄い絵ができたと思います。
今回のさわらび展のポスターの絵ですが、良く描けていると思います。

私は、事前の批評会に参加しましたが、この絵は、特選になるのではないかと思いました。
木の根元に当たる木漏れ日が見事に描かれています。いままで、こんなにリアルに真に迫った表現ができる子はいませんでした。
本庄第一高校美術部の最も優れたリアリズムと言っても良いと思います。
ただ、損をしているのは、あまりにもワイエスに似ている点です。表現が誰が見てもワイエスを思い出すのです。
それが、オリジナルには違いないのに、残念な点です。
後は、木の右側の部分が奥行きが見えないために、ボリューム感がやや出せなかったかなということが気になりました。
私は、それよりも、しっかりと描いた手前の表現と、抜けている明るい背景との表現の差が大きすぎて、そのギャップに気づかれると、困るかなとは思っていました。マイナス点をあげたら、そのくらいです。しかし、そうであっても、この絵は特選になっても良いレベルだと私は思いました。
だから、本庄第一高校始まって以来の、初特選が出るのではないかと期待しました。残念ながら特選にはなりませんでしたが、とても凄い絵ができたと思います。