2019年本屋大賞受賞作、瀬尾まいこさんの「そして、バトンは渡された」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。
森宮優子、十七歳。
継父継母が変われば名字も変わる。だけどいつでも両親を愛し、愛されていた。
この著者にしか描けない優しい物語。
「私には父親が三人、母親が二人いる。 家族の形態は、十七年間で七回も変わった。
でも、全然不幸ではないのだ。」
身近な人が愛おしくなる、著者会心の感動作
読み始めた時は、本屋大賞って感じがしないなぁ、、と、
ぐいぐい引き付けられていかない感じに、あれ??って思ったのだけれど、
読みながら、じわじわ、、、沁みこむように良くなってきた。
そして、読み終わる頃には、心ぽかぽか、、温まりました。
そんな感じの物語。
家族って、なんだろう??
と、たくさん問われた気がします。
1か所だけ、うるっと泣きそうになったところがあって、
電車の中で読んでいたので、かろうじて、、こらえることができました(苦笑)
それは、この1文。
『最上の状態のピアノを、隣の部屋でそっと耳を澄まして聴いてくれる人がいるこの家で
弾くこと。それが、その時の私を、平穏で居させてくれる唯一のものだった気がする』
そこだけ抜き出すと、何のことかさっぱりわからないかもしれませんが、
適度な距離を保ちつつ、そっと見守ってくれる人の存在というのは、、
とても大切なのだと、、思っているので、主人公の優子ちゃんの
気持ちを思い、うるっと、、、というところでしょうか。
けど、森宮さん(最後のお父さん)のように素敵な人、、
現実には、なかなかいないよね~とは思う。
作者の、瀬尾まいこさん、、なんと、奈良市在住ということで、
妙~に親近感持ってしまいました(^-^)他のも、読んでみたいと思います。
感想など綴ってみたいと思います。
森宮優子、十七歳。
継父継母が変われば名字も変わる。だけどいつでも両親を愛し、愛されていた。
この著者にしか描けない優しい物語。
「私には父親が三人、母親が二人いる。 家族の形態は、十七年間で七回も変わった。
でも、全然不幸ではないのだ。」
身近な人が愛おしくなる、著者会心の感動作
読み始めた時は、本屋大賞って感じがしないなぁ、、と、
ぐいぐい引き付けられていかない感じに、あれ??って思ったのだけれど、
読みながら、じわじわ、、、沁みこむように良くなってきた。
そして、読み終わる頃には、心ぽかぽか、、温まりました。
そんな感じの物語。
家族って、なんだろう??
と、たくさん問われた気がします。
1か所だけ、うるっと泣きそうになったところがあって、
電車の中で読んでいたので、かろうじて、、こらえることができました(苦笑)
それは、この1文。
『最上の状態のピアノを、隣の部屋でそっと耳を澄まして聴いてくれる人がいるこの家で
弾くこと。それが、その時の私を、平穏で居させてくれる唯一のものだった気がする』
そこだけ抜き出すと、何のことかさっぱりわからないかもしれませんが、
適度な距離を保ちつつ、そっと見守ってくれる人の存在というのは、、
とても大切なのだと、、思っているので、主人公の優子ちゃんの
気持ちを思い、うるっと、、、というところでしょうか。
けど、森宮さん(最後のお父さん)のように素敵な人、、
現実には、なかなかいないよね~とは思う。
作者の、瀬尾まいこさん、、なんと、奈良市在住ということで、
妙~に親近感持ってしまいました(^-^)他のも、読んでみたいと思います。