コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

左腕に苦戦…大谷翔平は4打数無安打3三振 ドジャース投手陣崩れ連勝5でストップ 後半戦初黒星 2024/07/25 14:03スポニチアネックス

2024-07-25 19:09:17 | 日記
左腕に苦戦…大谷翔平は4打数無安打3三振 ドジャース投手陣崩れ連勝5でストップ 後半戦初黒星
2024/07/25 14:03スポニチアネックス



<ドジャース・ジャイアンツ>5回の第3打席で空振り三振に倒れた大谷翔平(撮影・西尾 大助)


(スポニチアネックス)


 ◇ナ・リーグ ドジャース3−8ジャイアンツ(2024年7月24日 ロサンゼルス)


 ドジャースの大谷翔平投手(30)が24日(日本時間25日)、本拠でのジャイアンツ戦に「1番・DH」で先発出場。4打数無安打3三振で2試合ぶりにノーヒットに終わり、チームも大敗を喫した。


 初回の第1打席は21年にサイヤング賞を受賞し、この日がトミー・ジョン手術から約1年2カ月ぶりの復帰登板となった相手先発・レイの第1球、94・4マイル(約151・9キロ)の直球をフルスイング。大きなフライが左翼へ飛んだが、惜しくもフェンス手前で左翼手・コンフォートに捕球され、先頭打者アーチとはならなかった。


 2回2死の第2打席は空振り三振、5回2死の第3打席も空振り三振に倒れ、レイには3打数無安打だった。


 8回の第4打席は過去4打席4三振を喫している苦手左腕・ミラーのチェンジアップに手が出ず見逃し三振に倒れた。これで5打席5三振と“天敵”にまたも苦しめられた。


 ドジャースは打線が相手先発・レイに5回まで無安打に抑え込まれ、押し出し四球による1点のみ。投手陣は腰の張りから復帰登板となった先発・グラスノーが5回2失点と最低限の仕事を果たしたが、1−2の8回に3番手・ラミレスがつかまり5失点。終盤にフリーマンの適時二塁打などで反撃も大量失点が響きチームは連勝が5で止まり、後半戦初黒星を喫した。


照ノ富士11勝目! 豊昇龍は琴桜との大関対決制して9勝目 カド番・貴景勝は7敗目…大関陥落のピンチ 2024/07/25 17:57スポニチアネックス

2024-07-25 19:06:57 | 日記
照ノ富士11勝目! 豊昇龍は琴桜との大関対決制して9勝目 カド番・貴景勝は7敗目…大関陥落のピンチ
2024/07/25 17:57スポニチアネックス


照ノ富士11勝目! 豊昇龍は琴桜との大関対決制して9勝目 カド番・貴景勝は7敗目…大関陥落のピンチ


<名古屋場所12日目>照ノ富士(左)は前日の黒星を引きずる事なく阿炎を危なげなく下し1敗キープ (撮影・長嶋 久樹)


(スポニチアネックス)


 ◇大相撲名古屋場所12日目(2024年7月25日 ドルフィンズアリーナ)


 大相撲名古屋場所は25日、名古屋市のドルフィンズアリーナで12日目の取組が行われた。前日、関脇・大の里(24=二所ノ関部屋)に突き落とされ初黒星を喫した、横綱・照ノ富士(32=伊勢ケ浜部屋)は関脇・阿炎(30=錣山部屋)を寄り切って、11勝1敗とした。


 大関から陥落した関脇・霧島は10勝が条件となる1場所での大関復帰へ後がない状況の中、西前頭筆頭・熱海富士を寄り切り白星。5敗を死守し踏みとどまった。


 琴桜と豊昇龍の8勝3敗同士、大関対決は琴桜を首投げで下した豊昇龍に軍配が上がった。


 前日に無傷の10連勝で優勝争い単独トップの横綱・照ノ富士に勝利した大の里はカド番大関・貴景勝を上手投げで下し7勝目を挙げた。貴景勝は残り3日で全勝が求められる厳しい状況となった。


 3敗勢は豊昇龍、隆の勝、美ノ海の3人。


東証大引け 日経平均、大幅続落し1285円安 下落幅と下落率は今年最大 国内株概況 2024年7月25日 15:33

2024-07-25 18:42:35 | 日記
東証大引け 日経平均、大幅続落し1285円安 下落幅と下落率は今年最大
国内株概況
2024年7月25日 15:33

25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に7日続落した。終値は前日比1285円34銭(3.28%)安の3万7869円51銭だった。下落幅、下落率はともに今年最大となった。24日の米株式相場の大幅下落や外国為替市場での急速な円高進行を背景に、リスク回避の売りが主力株を中心に膨らんだ。海外投機筋による株価指数先物への断続的な売りも相場を下押し、大引け間際には下げ幅を1300円超まで拡大する場面があった。


日経平均が終値で節目の3万8000円を下回ったのは4月26日以来。4月25日(3万7628円)以来3カ月ぶりの安値となった。7日続落は2021年9月27日から10月6日までの8日続落以来。下落幅は英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で離脱派の勝利が確定した2016年6月24日(1286円安)以来、下落率は21年6月21日(3.29%安)以来と、それぞれ記録的な下落となった。


24日の米株式市場では2024年4〜6月期の決算を発表したアルファベットやテスラの株価が急落し、他のハイテク株にも売りが波及した。この流れを引き継ぎ、25日の東京市場では東エレクやアドテスト、レーザーテクなど半導体関連が軒並み下落した。日銀が来週の金融政策決定会合で利上げを検討するとの思惑から円相場が1ドル=152円台まで上昇し、円安進行による利益の押し上げ期待の後退からトヨタやホンダなどの自動車株も総じて売られた。


日経平均は11日に付けた上場来高値(4万2224円)からの下落率が、調整局面入りとされる10%超に達した。市場では「日経平均が最高値圏で推移する局面で、一段高に期待して信用買いを入れた個人投資家の持ち高解消売りも巻き込んで下げに拍車がかかった面もあるだろう」(東洋証券の大塚竜太ストラテジスト)との声が聞かれた。


東証株価指数(TOPIX)も大幅に続落した。終値は83.26ポイント(2.98%)安の2709.86だった。JPXプライム150指数は6日続落し、39.45ポイント(3.20%)安の1192.24で終えた。東証プライムの売買代金は概算で5兆1999億円、売買高は21億1519万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1326。値上がりは277、横ばいは42だった。


ソフトバンクグループ(SBG)やファストリなどの値がさ株が売られたほか、TDKや日東電も下げた。一方、バンナムHDやエーザイ、ニチレイ、味の素は上昇した。


〔日経QUICKニュース(NQN)〕


株、海外投資家が4週ぶり売り越し 個人は買い・7月第3週 マーケットニュース 2024年7月25日 17:14

2024-07-25 18:39:31 | 日記
株、海外投資家が4週ぶり売り越し 個人は買い・7月第3週
マーケットニュース
2024年7月25日 17:14 

東京証券取引所が25日に発表した7月第3週(16〜19日)の投資部門別株式売買動向(東証と名証の合計)によると、海外投資家(外国人)は4週ぶりに売り越した。売越額は2459億円だった。前の週は1288億円の買い越しだった。


この週の日経平均株価は1126円(2.73%)下落した。


日経平均7日続落、終値1285円安の3万7869円 マーケット 2024年7月25日 9:11 (2024年7月25日 15:52更新)

2024-07-25 16:59:58 | 日記
日経平均7日続落、終値1285円安の3万7869円
マーケット
2024年7月25日 9:11 (2024年7月25日 15:52更新)

25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に7日続落した。終値は前日比1285円34銭(3.28%)安の3万7869円51銭だった。下落幅、下落率はともに今年最大となった。24日の米株式相場の大幅下落や外国為替市場での急速な円高進行を背景に、リスク回避の売りが主力株を中心に膨らんだ。海外投機筋による株価指数先物への断続的な売りも相場を下押し、大引け間際には下げ幅を1300円超まで拡大する場面があった。

日経平均が終値で節目の3万8000円を下回ったのは4月26日以来。4月25日(3万7628円)以来3カ月ぶりの安値となった。7日続落は2021年9月27日から10月6日までの8日続落以来。下落幅は英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で離脱派の勝利が確定した2016年6月24日(1286円安)以来、下落率は21年6月21日(3.29%安)以来と、それぞれ記録的な下落となった。

24日の米株式市場では2024年4〜6月期の決算を発表したアルファベットやテスラの株価が急落し、他のハイテク株にも売りが波及した。この流れを引き継ぎ、25日の東京市場では東エレクやアドテスト、レーザーテクなど半導体関連が軒並み下落した。日銀が来週の金融政策決定会合で利上げを検討するとの思惑から円相場が1ドル=152円台まで上昇し、円安進行による利益の押し上げ期待の後退からトヨタやホンダなどの自動車株も総じて売られた。

日経平均は11日に付けた上場来高値(4万2224円)からの下落率が、調整局面入りとされる10%超に達した。市場では「日経平均が最高値圏で推移する局面で、一段高に期待して信用買いを入れた個人投資家の持ち高解消売りも巻き込んで下げに拍車がかかった面もあるだろう」(東洋証券の大塚竜太ストラテジスト)との声が聞かれた。

東証株価指数(TOPIX)も大幅に続落した。終値は83.26ポイント(2.98%)安の2709.86だった。JPXプライム150指数は6日続落し、39.45ポイント(3.20%)安の1192.24で終えた。東証プライムの売買代金は概算で5兆1999億円、売買高は21億1519万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1326。値上がりは277、横ばいは42だった。

ソフトバンクグループ(SBG)やファストリなどの値がさ株が売られたほか、TDKや日東電も下げた。一方、バンナムHDやエーザイ、ニチレイ、味の素は上昇した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕