珍しく投稿3連チャン。
NFLもカンファレンスチャンピオンシップが終わって、残すはスーパーボウルだけです。
まずはコルツvsジェッツ
普段通りのコルツ、やっつけるためにやれるだけの準備をしてきたジェッツ。
前半のジェッツの奮闘ぶりがゲームをとても面白くしたと思いますが、マニングコンピューター
が狂う事はありませんでしたね。アダイのランがシーズン以上に出ていたのも印象的でした。
ジェッツはケガ人が出てしまったのがなー。
そしてセインツvsバイキングス
僕はバイキングスが勝つだろうと思っていました。
実際スタッツでは圧倒していましたよね。ターンオーバー以外は。
ブリーズもさすがに緊張していたのか、ラッシュがない場面でもパスアタックはイマイチだった
と思うけど、まるでセインツに勝ってくださいと言わんばかりのファンブルの多さでした。
結局両カンファレンスともに第1シードが勝ち上がりましたね。
前にNFLの事を書いた時には、「アプセットの予感?」なんて書いちゃったんだけど、
ここでも僕の目の節穴ぶりを発揮してしまいました(笑)。
さて、スーパーボウル。
バイキングスか勝ちあがったらバイキングスが勝つだろうと思っていましたが、セインツが
勝ちあがったので、勝つのはコルツだと思っています。
2月8日は休めるかなー?(笑)
NFLもカンファレンスチャンピオンシップが終わって、残すはスーパーボウルだけです。
まずはコルツvsジェッツ
普段通りのコルツ、やっつけるためにやれるだけの準備をしてきたジェッツ。
前半のジェッツの奮闘ぶりがゲームをとても面白くしたと思いますが、マニングコンピューター
が狂う事はありませんでしたね。アダイのランがシーズン以上に出ていたのも印象的でした。
ジェッツはケガ人が出てしまったのがなー。
そしてセインツvsバイキングス
僕はバイキングスが勝つだろうと思っていました。
実際スタッツでは圧倒していましたよね。ターンオーバー以外は。
ブリーズもさすがに緊張していたのか、ラッシュがない場面でもパスアタックはイマイチだった
と思うけど、まるでセインツに勝ってくださいと言わんばかりのファンブルの多さでした。
結局両カンファレンスともに第1シードが勝ち上がりましたね。
前にNFLの事を書いた時には、「アプセットの予感?」なんて書いちゃったんだけど、
ここでも僕の目の節穴ぶりを発揮してしまいました(笑)。
さて、スーパーボウル。
バイキングスか勝ちあがったらバイキングスが勝つだろうと思っていましたが、セインツが
勝ちあがったので、勝つのはコルツだと思っています。
2月8日は休めるかなー?(笑)