笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

クラス会

2015年04月19日 | 日々のあれこれ
高校時代のクラス会に行ってきました。
11人が集まった……全く記憶に無い人もいるし、話してるうちに思い出す人もいた。
東京からはるばる参加した人もいた。

前回が去年の秋だから、今回の出席者は少なかったのかもしれない。
前回は私は幹事で1回目の打ち合わせに出た後、病気が見つかって全部失礼させてもらった。

皆さんすごいです。ドイツに6年住んでいたと話した人がいた。
そうしたら、まるで地元の話のように「リュッセルドルフの駅の近くにね~」などと話が盛り上がる。
ドイツに留学してた人とか、旅行で何回も行ってる人、へぇ~~~の世界でした。
外国人から英会話を習ってる人も2人いた。
あと10年に何が出来るかですって。

そんな会話が嫌味でなく飛び交うのが同級生の良さですね。
同窓会は幸せな人しか来ないと言うけれど、そうかも知れない。
ちょっとおしゃべりがすぎたのか声がガラガラです。

コメント (4)

楽しい事も書かなくちゃ

2015年04月18日 | 孫・息子たち
孫2のお宮参りでした。
結婚式、地鎮祭、帯祝、長女のお宮参り、全部この神社のお世話になってきました。
久しぶりの良い天気。先勝だからか何組もお宮参りの人たちとすれ違ったり待合室で一緒だったり。
「おめでとうございます」お互いにご挨拶したり。
お祝い事は良いですね、階段ですれ違う方とも言葉を交わす。
「おめでとうございます」

御朱印も頂いてきた。今日の日付が記念になる。
佳い日だった。
コメント (2)

メガネその後

2015年04月18日 | 
今朝5時半に起きて行ったら、婆様も部屋から出てきてビックリ。
メガネが出てきたと言うのです。

今朝3時から5時まで探したのだそうです。玄関から自室まで…。
枕元にメガネケースがあってその中に入っていたと言います。

婆様「昨日はこのケースなかったのに、本当に不思議でしょうがないよ」
私「そのメガネは昨日別の所から出した物で探してるのと違うでしょ」
婆様「そんなことないよ。これだよ」
私「あ~そうだったの」
本人がそういうなら、そういう事にしましょうという話になりました。
コメント

とうとう来たか

2015年04月17日 | 
今朝メガネがないと言い出した。
食事中はかけていた。自室に行ってデイに行く直前に分からなくなったらしい。
他のをかけてデイへ行った。

昼食を食べながら「後でメガネ探さないとね」と声をかけた。
「うん」
「朝ご飯の時はかけてたよね」
「うん」

記憶をたどって欲しくて促すのだけれど、反応はないような。
席を立った婆様は自室の扉をピシッと閉めた。
拒否だな、行かない方がいいと思って放っておいた。
留守中に探さなかったのは正解。

夕御飯が終ってから、夫に探してあげてと頼んだ。
明らかに不機嫌、途中から結局私も加わった。
いろんなものが出てくる出てくる。

そのうちに財布がないと言い出した。
「嫌なこと言うな~」と夫の不機嫌さが増した。
「さっき数えて仕舞ったのに…キツネにつままれたみたいだ」

メガネがないより騒ぎ出した。
結局バッグの中に入っていたけど、たどり着くまでが大変だった。
いくつも並んだバッグの中に何の脈絡もなくゴタゴタ・バラバラに突っ込んである。

先日は印鑑がなくて騒いだばかり。
夫は「意味なく入れ替えるから、この前も診察券がなかったじゃないか!」と怒り出した。
今までも何回も有ったこと、夫も少しは知った方がいいと内心思った。

金融機関のものは以前一つの袋にまとめた。それもバラバラになっていた。
もう「俺が預かる」
「預かるけど、それでいい?」私は念を押した。
「うん、もうそうして」本人も納得(したと思う)のうえで預かった。
メガネは見つからない。それこそ不思議。

痴呆の対応など全く考えない夫に言った。
「こういう事があるから、探し物を一人で手伝ってはいけないの」
「……」
これからもある事、夫も少し実態を分かってくれたかな。

コメント (6)

雑用続き

2015年04月16日 | 日々のあれこれ
火曜日から細々した用事が続いた。
子守もあった。孫1がくっついて離れない、筋肉痛(笑)。
優先順位をつけて急がないことは後回し。
土曜日は孫2のお宮参りに行くことに。
お天気は大丈夫かな。

昔のお宮参りは超大変だった。身体も辛かったし実家に大きな負担もかけた。
今は二人が良ければそれで良い。
この世に生まれた報告と元気で育つように祈っていただく。
それができれば形にはこだわらない。
爺婆と若夫婦、みんな気持ち良くお参りできれば、これ以上のお祝いはない。
コメント (2)

久しぶりにデート

2015年04月12日 | 日々のあれこれ
休みと言えば食事関係以外ほとんど横になったままの夫。
今日は「午後からどっかいこうよ。寝ていたい?」と聞いてみた。
「オ~ゥ? 行くかな」

八重桜が残っていると聞いた公園があったので行ってみた。
昼食後に出かけて、夕方には戻るんだから遠くは無理。
それでも、どこにも行かないより良い。

婆様を置いて私達だけで出かけることに抵抗を感じなくなった。
元気なころは何もかも嫁任せで、散々遊び歩いた人。
私の方が先に逝くかもしれないのに、もう知~らない。

選挙も夫がどう話したか知らないが棄権させた。
投票会場に連れていくのは前回で懲りた。
私が行かなければ婆様も止めるから棄権しようかと思ったぐらい。
もう3人の名前を書き分けるのは無理と思う。
行かないと聞いた時はホッとした。
コメント (6)

効果はいかに

2015年04月11日 | 日々のあれこれ
今日、オ○○○温熱低周波治療器が届きました。

リハビリに行っても、電気をかけて温めて…だから同じかな~と思ってね。
一般家庭用だから病院のとは違うけど。

お灸は気持が良いです。治るかどうかは別として、病みつきになりそう。
コメント (4)

腱鞘炎にお灸

2015年04月10日 | 病気メモ
使わなければ痛みはない。
でもバネ指の症状も出てリハビリに通っているけれど、良くなる兆しは見えない。

先日「お灸女子」という本を読んだ。ブーム?
女子というのは気が引けるけど、私も試してみようか。

元々お灸をするのは高齢者だよね。
せん○○灸(それしか売ってない)を買ってきた。ツボはネットで調べた。
間違った所にやっても害はないだろう・・・と思う。
今からやってみる
コメント (2)

気になって

2015年04月10日 | 
先週は会いに行けなかったので、今日行ってきた。
皮膚科に行っていて会えなかった。忘れ物を取りに戻った弟と会っただけ。

帰りを待とうかと思ったけど…帰ってきてしまった。
デイサービスもきちんと行っているというし、行けば楽しいそうな。

なんとなく待つのも迷惑?と思ってしまった。
また来週にでも行ってみよう。
コメント

1冊の本

2015年04月09日 | 日々のあれこれ
「からだに寄りそう がんと暮らす日々」 波多江伸子 著
珍しく放りだすこともなく、1冊を読み切った。

私と同じ甲状腺乳頭がんを20年の間隔で2回手術された方の体験記です。
とはいっても只の主婦ではなく、1948年生まれ、医療倫理の専門家。
医学部などで非常勤講師を務め、終末期医療や生命倫理について活動されている方です。

ガンと分かればこんな専門家でもじたばたするんですね(1回目の時)、2回目は余裕綽々。
私も1回目は息子2が2歳だった。
良性腫瘍と聞いていたから能天気なもの…物事を知らない幸せだったかも。
2回目ははっきりガンと言われたけど、「上げ膳据え膳でゆっくりするぞ~」の感覚、本当にのんびりした(^_^;)。
なぜあんなに冷静だったのか自分でもわからない。
私がこれからどうなるのか…不安はあるけれど、選択肢を与えられた気もする。

『非の打ちどころのない健康など存在しない。「病気だけれど健康」で良いではないか』
『バランス良く付き合っていくのが健康力』

これから増えるに違いない、病気との付き合い方のヒントになった。
コメント (4)